末吉、ドキドキ思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年2月5日 土曜日 2件のコメント »

こんにちは~末吉です(⌒▽⌒)

 

日中は、

す~っかり、春らしくなりましたねヾ(@^▽^@)ノ

 

末吉の席から外を眺めていると、、、

なんか、ドキドキします。。

 

というのも、

暖かくなってくると、

待っていたかのように

動植物の活動が少しずつ始まり、

生命力が伝わってくるような・・・

そんな感じさえ伝わってくるみたいだから。。。

 

これからさらに暖かくなると、

神社参拝には

もってこいの季節になります。。。

 

是非、みさん、

春を感じにお参りに来てくださいね(@⌒ο⌒@)b

 

 

 

ただ、

インフルエンザは、

猛威の兆しだそうです。。。

うがい、手洗いは、

忘れずにね!!!

≪裏≫末吉、角界に叫ぶ!
カテゴリー: 護國日誌
2011年2月4日 金曜日 コメントはまだありません »

こんにちは、末吉です( ̄皿 ̄)うしししし♪

 

今日は立春。

靖國暦には、

『春の気が立ち始める季節で、節分の翌日に当たる。旧正月の正節』

と記載されています。

 

つまり・・

現代風に言うと、、、

『春っぽくなる日』

ということですね(@⌒ο⌒@)b

 

 

ところが、

まだまだ厳寒の真っ只中にいるのが、

『角界』

 

いわゆる、

『八百長疑惑』

 

もともとは、

野球賭博の発覚で、

携帯電話のメール記録を復元していたところ、

勝敗のやり取りがあったことが浮上。

とうとう、名前の挙がった当人たちも、

数人、事実を認めたという・・・

なんとも、お粗末な結果にwww

 

しかも、、、

まだまだ『芋づる式』で、

次々出てきそうな予感が・・・

 

 

 

相撲=国技

 

当然、我々の血税も投入されているわけで・・・

 

現政権のように、

自分の保身が第一!

というのではなく、

正々堂々と立ち合ってもらいたいですね。。。

 

 

角界の立春は・・・

 

いつになるやら…ボソ( ̄o ̄)

末吉、節分に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年2月3日 木曜日 コメントはまだありません »

おはようございます、末吉です(⌒▽⌒)

 

今日は節分!

 

当社でも午前9時から、

節分祭が斎行されました。。。

 

『おには~そと~!ふくは~うち~!!』

 

末吉も幼少の頃は、

豆まきをしたものです。。。

 

よく、お相撲さんが豆まきをする映像がテレビで出てますが・・・

 

昨日、

相撲協会にも激震が走りましたwww

う~む・・・

いったいどうしたものかwww

 

 

節分とは、

24節季の最後の節、

大寒から立春に変わる、

節の分け目のことです。

 

今日の節分を節目に、

変わってもらいたいものですね。。。

 

 

ちなみに、

変わらないでいてほしいものwww

     ↓   ↓   ↓

体型以外はマイペースっぽいですね(⌒▽⌒)アハハ!

末吉、映画に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年2月2日 水曜日 コメントはまだありません »

こんにちは、末吉です(⌒▽⌒)

 

相変わらず寒いですねぇww

昨日まで、

日本海側では大雪だそうで、

多いところでは4メートルも積もっているとか・・・。

 

また、鹿児島県では

火山の噴火活動が活発化しているそうで、

余談を許さない状況だとか・・・。

 

 

さらに、

政界では・・・云々www

 

 

ここ近年、

異常気象が続いて、

過酷な状況下にある日本列島ですが、、、

 

大東亜戦争中も

過酷な状況下にあって、

祖国日本のために戦われた方々がいたことを、

決して忘れてはいけません。

 

そんな中、

昔の紀元節、

現在の建国記念の日に、

『太平洋の奇跡‐フォックスと呼ばれた男‐』

という映画が公開されます

   ↓   ↓   ↓

http://www.taiheiyo-no-kiseki.jp/index.html

 

 

これは、

末吉がいろいろ言うよりも、

見たほうが早いです!!!

 

是非、

皆さん見てください(@⌒ο⌒@)b

 

 

 

末吉、必ず見に行きます!

一人でも見に行きます!

もしかしたら2度行くかもwww

 

末吉、片付けに思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年1月31日 月曜日 2件のコメント »

おはようございます、末吉です(⌒▽⌒)

 

寒いですwww

 

出社時に車の温度計はマイナス3度www

 

う~む・・・さすが大寒。。。

 

 

さて、あっという間に1月も最後の日。

今日はお正月の後、片付け出来なかったところ、、、

細々したところのお片付けです。。。

 

というわけで、

居留守ではないのですが、、、

 

今から、

極寒の外回りへと、

行ってきま~す!

 

 

う~む・・・

社務所を出るのも

勇気がいるなぁ…ボソ( ̄o ̄)

 

 

みなさんも、

お出かけの際は、

暖かくしてくださいね(@⌒ο⌒@)b

(って、薄着でウロウロする人はいないでしょうけどwww)

末吉、マンダリンパイレーツに思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年1月30日 日曜日 コメントはまだありません »

こんにちは、末吉です(⌒▽⌒)

 

全国3000万人の野球ファンの皆様、

大変お待たせいたしました!!!

 

今、ちまたで話題になっている、

四国アイランドリーグ。。。

 

我が愛媛県民球団、

『愛媛マンダリンパイレーツ』

 

本日、10時から

必勝祈願祭がありました。。。

 

ちなみに、マスコットの

『マッピー君』 ですヾ(@^▽^@)ノ

  ↓  ↓  ↓

末吉、ムリを言って先ず最初に撮らせて頂きましたヾ(@^▽^@)ノ

 

 

さて、

定刻の10時になると、

選手や球団関係者、

後援会の皆様方がご本殿にあつまり、

さらには、

多くの報道関係者の方々でいっぱいになりました。。。

 

 

先ずは、

『修祓(しゅばつ)=お祓いです』

しっかりお祓いをし、

心身ともに清めます。。。

∑( ̄□ ̄)

マッピー君もちゃんとお祓いを受けてますね(⌒▽⌒)

 

そして、

小川宮司の祝詞奏上。

必勝祈願祭というだけあって、

みなさん、

いろいろなことを思いながら、

祝詞を聞いていたのではないでしょうか?

 

 

玉串拝礼では、

先ず、

愛媛県民球団株式会社代表取締役

薬師神氏、

 

愛媛県民球団 星野監督、

 

そして、

中山紘治郎後援会長(=当社崇敬奉賛会長)

 

各後援会の代表の方々に玉串拝礼をしていただきました。

 

 

そして、

金幣拝戴(きんぺいはいたい)

神様のご加護をお授け致しました。

 

 

20勝投手。。。

4割打者。。。

そして、リーグ優勝などなど。。。

 

 

それぞれの思いを胸に、

最後に集合写真を撮りました。

 

球団、選手みなさんのご活躍を祈念し、

末吉も、

マッピー君と一緒に、

ガッツポーズをしながら、

写真のシャッターを押しました。。。

 

 

がんばれ!

愛媛マンダリンパイレーツ!!!

く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

 

愛媛縣護國神社は、

愛媛マンダリンパイレーツを応援します!

 

 

~今後の日程は必見です!~

【愛媛マンダリンパイレーツ公式サイト】

  ↓  ↓  ↓

http://www.m-pirates.jp/

 

末吉、風邪に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年1月29日 土曜日 2件のコメント »

こんにちは、末吉です(⌒▽⌒)

 

風邪引きました( ┰_┰) シクシク

 

一昨日、

『熱っぽいなぁ~www』

と思い、

測ってみると・・・

 

『37度2分』

 

ビミョウ~・・・・

 

 

その日は近所の病院で点滴www

((//∇//) イヤン♪ いた~ぃwww)

神社に戻ると、、、

『もう帰って休みなさい。。。』

という上司の有難いお言葉m(_ _)m

 

末吉 『では、お先に失礼します。。。』

 

上司 『ちょっと末吉君、、、

     より道せずに、まっすぐ帰って養生するんよ(⌒^⌒)b

     遊びに行かれんよ(⌒^⌒)b(⌒^⌒)b』

 

∑( ̄□ ̄)ナント!!

かなりタイムリーなところをつかれましたwww

 

いやいや、、、

そんな元気もなく、

 

ちゃんと、まっすぐ帰宅し、

翌日(昨日)はお休みでしたので、

ゴロゴロ、ごろごろ、ゴロゴロ、ごろごろ・・・・

 

今日は熱も治まっていますが・・・

 

『ゴホッ・・・ゴホッ・・・』

 

うぅ~~~~~wwww

喉痛いwww

 

ヴィックスドロップを卓上に、

タイピングをする末吉でしたwww

 

 

みなさん、風邪かな???

と思ったら、

早めに病院に行きましょう(@⌒ο⌒@)b

末吉、明治7年に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年1月27日 木曜日 コメントはまだありません »

おはようございます、末吉です(⌒▽⌒)

 

明治7年、

 

明治天皇陛下は、

 

靖國神社に行幸され、

 

『我國の為をつくせる人々の名もむさし野にとむる玉かき』

 

と御宸筆されました。

 

 

靖國神社を遥拝するとともに、

 

聖寿萬歳を致しました。

末吉、居留守に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年1月26日 水曜日 コメントはまだありません »

おはよ~ございます、末吉です(⌒▽⌒)

 

すいません、

只今、お留守にしています。。。

 

御用の方は、

メールか、

ファックスか、

直接

ご連絡くださ~いヾ(@^▽^@)ノ

末吉、丸々大吉に思う
カテゴリー: 護國日誌
2011年1月25日 火曜日 4件のコメント »

おはようございます、末吉です(⌒▽⌒)

 

昨日、参拝者の方に、

『こんにちは、今日も寒いですねぇ』

と挨拶をすると、

『冬ですからねぇ~。。。』

 

う~む・・・ごもっともm(_ _)m

 

 

さて、

ようやく・・・

よ~やく、大吉のお話しですヾ(@^▽^@)ノ

 

 

今朝、

用務員さんが大吉と話しているのを聞き、

『こりゃ~、写真をとらねば。。。』

と大急ぎでカメラを片手に、

裏玄関へ。。。

いました、いました(*≧m≦*)ププッ

丸々太った大吉が(⌒▽⌒)アハハ!

 

朝ごはんをガツガツ食べてたのですが、

末吉に気付いた途端、

さ~っと離れていってしまいましたwww

 

そして、

しら~ん顔をして、

舌をペロペロ。。。

 

う~む・・・

そんなに末吉が嫌いなのか・・・( ┰_┰) シクシク

エサあげないから???

 

 

 

そして、ブロックの隙間から

境内へお散歩にでかけました。。。

 

ただ・・・

『丸々になったので、ひっかからないかなぁ…ボソ( ̄o ̄)』

と、

|ω・`)ノジーッっと見てたのですが、、、

そんな心配をよそに、

スタスタ歩いていきました。

 

 

 

末吉もスタスタと後を追っていったのですけど、

大吉が気付くと、

さらに距離が開き、

また末吉が追いかける・・・

いわゆる

『おにごっこ状態』

 

 

とことんまで追いかけて、

特集してやろ~と思っていると、

 

『末吉君、、、朝拝にいくから早く帰ってきて~!』

 

と、上司の声が・・・( ┰_┰) シクシク

名残惜しくも、大吉ショットを一枚とって、

社務所へ引き返しましたとさ。。。

 

しかし、

ちょっと丸々しすぎじゃないですか???

 

もしかして、、、

『着膨れ???』

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

« 前ページへ 次ページへ »