末吉、居留守を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月31日 水曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十五回稽古日 11月17日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十六回稽古日 11月18日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

女性宮家創設反対のパブリックコメント

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は月末。

先ほど合同御霊祭が斎行され、

神無月のご命日の英霊をお慰めするとともに、

報恩感謝の誠を捧げました。

 

引き続き、

今から末吉は工務店を致します。

実はお正月に向けて今から準備していないと間に合わないところが多々ありますので、ちょこちょこ工務店を致しております。

 

というわけで、

本日は居留守に致します。

 

御用の方はコメントをお願い致します。

 

 

~本日の予定~

①合同御霊祭(神社祭事)

 

~明日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第813回献花祭 午前9時~

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、徒然に話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月29日 月曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

女性宮家創設反対のパブリックコメント

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

突然ですが、

ここ最近の末吉の会話。

 

夜。

『私をほっといて遊んできたんでしょ!』

末吉 『そんなんじゃないよぅ!』

言い訳しても非常に冷たいw

 

でも、しばらくすると、

『やっぱり末吉さんだけです。』

末吉 『こいつめ~!』

と、すぐに機嫌を直して温めてくれる。

 

朝。

『もうご奉仕にいっちゃうのですか?あと少し一緒にいたいです。』

末吉 『なんてかわいいやつだ。じゃあと少しだけ。』

と、毎朝末吉を引きとめる。

 

特にこの時期になると

恋しいものです、末吉のお布団(⌒▽⌒)

 

会話じゃなく独り言ですねw

 

こんな戯言を言いつつ、

毎朝、お布団と戯れているので、

朝拝ギリギリの出社なんでしょうねぇwww

(反省しますm(_ _)m)

 

さて、

明日は

『教育勅語発布記念日』であります。

明治帝が明治23年に『教育ニ関スル勅語』を渙発され、

百二十二年となります。

 

一昨年の渙発百二十年目にもこの護國日誌でご紹介いたしましたが、

殺伐とした今日だからこそ、この教育勅語を学び、理解し、

家庭や学校教育、日々の生活の中でいなさなければなりません。

親兄弟子供に対する道徳心が失われつつある昨今、

この教育勅語こそがそれを打開する根幹となりうるものです。

 

全く異なることではありますが、

河野談話なる戯言(末吉はそう思ってます)とは月とすっぽん、

教育勅語は、いついかなる時代にも見合ったものであり、

これぞまさに日本国民が知っておくべきものであります。

 

とはいえ、

末吉、未だ暗唱することができませんが、

かわいいお布団の中で、

練習しようと思っております。

 

 

~本日の予定~

①大安です

 

~明日の予定~

①末吉、お休みです

 

~明後日の予定~

①合同御霊祭(神社祭事)

末吉、ちょびっと工務店を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月28日 日曜日 4件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

女性宮家創設反対のパブリックコメント

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

昨日午後から、

『ちょびっと末吉工務店』をしておりました。

今回は、

ボロボロになっていた壁の補修です。

 

土壁ですので、

先ずはダメなところを剥がしました。

というか、

この面すべてがボロボロでしたw

 

というのも、

雨樋に葉っぱがたまって雨水がこの中に流れ込んでいましたので、

それが尾を引き、

とんでもないことになっていたようですwww

 

そして、

早速、ホームセンターで材料を買い、補修。

 

3分クッキングのように、

瞬間的に出来上がりの写真です。

どうでしょう?

 

(・_・o)ン?

凸凹がわかるって???

写真でわかった人はすごいですねぇwww

 

というわけで、

さらに仕上げをして、

こんな風になりました。

なんちゃってにしてはそこそこ綺麗になってますか?

光の加減で凸凹に見えますが、

実際に見てみると、

やっぱり凸凹でしたwww

 

そう考えると、

左官さんって、とってもすごい技術なんですね。

 

周囲の部分は後日最終的に綺麗にしま~す。

 

 

~本日の予定~

①第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

 

~明日の予定~

①大安です

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みです

末吉、ちょっと考えて話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月27日 土曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

女性宮家創設反対のパブリックコメント

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

みなさん、

秋の週末を如何お過ごしですか?

いよいよ秋の行楽シーズンを迎えてきましたね。

『紅葉』を楽しむことは日本独特のことですが、

ちょっと考えてみると非常に不思議ですよね。

だって、

緑色だった葉っぱが徐々に赤くなっていくんですよ!

どういう仕組みになってるんだろう?

 

ついでに言うと、

赤い葉っぱはいいのに、

赤いカエルはダメw

赤いカエルは珍しいと思うのですが・・・

う~む・・・日本文化は難しいw

 

物事、違う角度から見ると、

いろいろ面白いですね。

 

さて、

本日は七五三の準備と、

第23回茶道教室の稽古日で、森光宗芳先生の教室です。

時間があれば末吉もお稽古させて頂きたいなと思ってます。

秋の夜長にお抹茶というのもいいんじゃないですか?

 

 

~本日の予定~

①第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

 

~明日の予定~

①第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

 

~明後日の予定~

①大安です

末吉、徒然に話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月26日 金曜日 2件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

女性宮家創設反対のパブリックコメント

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

突然ですが、なぞなぞです。

『10から1は何回引けるでしょう?』

 

正解は、1回。

なぜなら、

10から引くのであって、

9や8からではないからです。

 

と、

昨日のネットの受け売りですwww

 

さて、

昨日の午後から

末吉ちょっと工務店をしてました。

 

これ作りました。

 ↓   ↓  ↓

以前にあった物を置く台が古くなったので、

材料を見積もって作ってみたんですが・・・

 

出来栄えは参拝の時に見てくださいね(⌒▽⌒)

 

 

~本日の予定~

①特にありません

  

~明日の予定~

①第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

 

~明後日の予定~

①第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

 

末吉、切なく話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月25日 木曜日 4件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

女性宮家創設反対のパブリックコメント

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

相変わらず、

就寝前にネットニュースを見ることが日課の末吉。

しかし、

この記事を読んで、

切なくなり、

心が痛み、寝るに寝れなくなりました。

 

先ずは下の中国新聞の添付記事を読んで下さい!

次にその下の谷川 茂氏のブログを読んで下さい!

  ↓  ↓  ↓

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201210230033.html 

http://news.nicovideo.jp/watch/nw409632

 

みなさん、どう思われますか?

 

お子様をお持ちの親御さん、

今日、家に帰ったら、

子どもをしっかりと抱きしめてあげて下さい。

決してその気持ちを忘れないように・・・。

 

紀貫之が詠んだこの和歌を

決して忘れないように・・・。 

 

『世の中に思ひあれども子をこふる思ひにまさる思ひなき哉』

 

 

~本日の予定~

①南宇和郡愛南町遺族会一本松支部慰霊祭 午前10時30分~

②愛媛県神社庁神宮大麻頒布始祭

 

~明日の予定~

①第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

 

~明後日の予定~

①第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

末吉、パブリックコメントを話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月23日 火曜日 4件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

昨晩は寝苦しいほど暑かったですねw

末吉は、寝ぼけ眼で冷房をつけてしまった結果・・・

エヘン虫が増殖したようで、

朝からうがいばかりしていますw

みなさんも

体調管理には充分注意して下さいね。

 

さて先日、

日本会議愛媛県本部様から

『女性宮家創設反対のパブリックコメント』の依頼がまいりました。

 

なぜ女性宮家創設反対かと言いますと

御皇室は2672年もの長きにわたり、

万世一系男系男子、我々大和民族の象徴であり、

世界に比類なき崇高なる皇統であるからです。

その根幹を揺るがすような法案の成立、皇室典範改正には

断固反対するのは、

日本人として至極当然であります。

もし、

成立を前向きに考える輩がいるとすれば、

それは日本人ではない!

と、末吉は思います。

 

みなさんのご意見で、

百二十五代続く日本の象徴を全力で守りましょう!!!

 

詳細を添付致します。

■政府のパブリックコメント実施に応募しよう!

「皇室制度に関する有識者ヒアリングを踏まえた論点整理」に対する、パブリックコメントが開始されました。

政府は、今年2月から開始した皇室制度に関する有識者ヒアリングをもとに、10月5日に女性皇族の結婚後の皇室活動に関する「論点整理」を公表し、9日から意見公募を実施しています。
意見公募は12月10日まで行われ、政府は国民からの意見をもとに、25年1月の通常国会に「皇室典範改正案」を提出する見通しです。
政府は、国民からの意見を無視できません。
国民の声が政府の「皇室典範改正案」に影響を与えます。万世一系の皇室の伝統を守るため、皆様の意見を届けましょう。

[1]有識者の意見の分類
有識者ヒアリングでの意見陳述は、次のように分けることができます。
(1)「女性宮家創設案」…賛成8名、反対4名
(2)「尊称保持案」…賛成7名、反対1名
(3)「旧皇族男系男子孫の養子・復帰案」…賛成6名、反対2名

[2]「論点整理」の概要
政府の「論点整理」のポイントは、以下のとおりです。
(1)「女性宮家創設案」
  特に「〈1〉のA案」 配偶者と子にも皇族の身分を付与   →検討進める
  特に「〈1〉のB案」 配偶者と子には皇族の身分を付与しない→検討進める
(2)「尊称保持案」      →実施困難
(3)「国家公務員案」     →検討を進める
(4)旧皇族の男系男子孫の養子・復帰案 →検討対象としない

(注)制度の名称について
「女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持することを可能とする案」=「女性宮家創設案」

「女性皇族に皇籍離脱後も皇室のご活動を支援していただくことを可能とする案」=「尊称保持案」
「尊称保持案」を否定した代案としての「国家公務員案」
[3]論点整理の分析
政府の「論点整理」は「尊称保持案」を否定するかわりに、「国家公務員案」を唐突に
提示し、「女性宮家創設」に軸足を置く恣意的内容となっています。これを放置すれば、
歴史上初めて、民間人男性が皇室に入る「女性宮家創設」が実現する危険性が高くなります。

[4]今後の取り組み
「女性宮家創設」反対、「尊称保持案」支持の声を、政府に届けましょう。
政府の「論点整理」が発表されてより、事務局には様々な意見が寄せられています。
 以下にご紹介します。

(1)「女性宮家創設案」に反対する意見
1、歴史上初めて、皇室に一般の民間人男性を入れることになる。将来、中国人、韓国人が入ってくる恐れがある。皇室の将来に重大な影響を及ぼす「女性宮家」に反対。

 
2、皇位継承権のない女性皇族を宮家の当主にすることは、新しい「身分」をつくること
で憲法上問題があり、反対。
 
3、日本大学の百地教授が言う、「女性宮家案こそ、違憲の疑い濃厚」との意見の通り、
「女性宮家創設」に反対。
 
4、「宮家」の役割は、皇統の危機に備えることにある。皇位継承権のない「女性宮家」
は意味ない。
 
5、「論点整理」は、「女性宮家」しか解決策がないような、作為的内容で、認められな
い。
◇特に、〈1〉のA案―配偶者も子も皇族にする案に反対する意見
 
6、「女性宮家創設」は、皇位継承と切り離せない問題だ。切り離して検討するのは、問
題が残る。この案に反対です。
 
7、この案は女系皇族を誕生させる。女系皇族は女系天皇につながる。女系天皇は万世一系を否定する。認められない。
◇特に、〈1〉のB案―配偶者も子も皇族にしない案に反対する意見
 
8、この案は女性皇族だけが皇室の系図に入り、配偶者と子は、民間人として戸籍が作成されることになる。親子と夫妻の籍がバラバラになるのは問題だ。
 
9、子どもを皇族にしない「一代宮家」創設案は、制度設計上問題があり、皇室の将来に深刻な禍根を残す。
 
 
(2)「尊称保持案」に賛成する意見
 
1、女性皇族が、ご結婚後も生き生きとご活動していただくため、「尊称保持」がふさわしい。
 
2、皇位継承の伝統を守りつつ、皇室活動の安定的維持を図るには、女性皇族が結婚後に皇室を離れても公務を続けることが可能となる「尊称案」しかない。
 
3、皇位継承にかかわらず、女性皇族が婚姻後公務を続けるには「尊称保持案」で解決できます。
 
4、ご品格を備えた女性皇族が称号を持って、ご活躍される「尊称保持案」に賛成。
 
5、「尊称案」は憲法に違反しない。尊称保持を法律で明記すれば、問題ないはずで「尊称案」に賛成。
 
 
(3)「国家公務員案」に反対する意見
 
1、女性皇族を結婚後、国家公務員化するなど、ヒアリングでは誰も発言していない。櫻井よしこ氏が「政府の論点整理は、論点捏造であると」指摘したように、取りまとめ方に問題があり、国民に意見募集を求めるのは失礼ではないか。「国家公務員案」に反対し、「尊称保持案」を支持します。
 
2、政府がヒアリングの意見を勝手に解釈するのであれば国民をミスリードするものだ。
 
 
(4)旧皇族の男系男子孫の養子・皇籍取得を求める意見
 
1、ヒアリングでは有識者の半数が「旧皇族の男系男子孫の皇籍復帰」に賛成していた。検討すべき。
 
2、政府は、皇位継承の議論をしないと発言したが、皇位の安定的な維持のため検討を先送りすべきではない。
 
3、皇位継承の問題は、国家の基本にかかわる。皇室の伝統を踏まえた方策を検討すべきだ。
 
4、現在の皇室に若い男子皇族が少ないことが問題だ。皇統の血筋をひく元皇族に、皇籍を取得していただくべきではないか。
 
5、旧宮家の方々は明治天皇、昭和天皇と近親にあり、検討対象から外すべきではない。
 
6、悠仁親王が成人されるころに、皇位継承者を確保できるよう、元皇族の皇籍復帰が望まれる。
 
7、野田総理も、男系ということを重く受け止めなければならないと答弁しており、元皇族に復帰して頂く方策を求めます。
 
 
[5]意見公募の募集要項
(1)件名(表題)
「皇室制度に関する有識者ヒアリングを踏まえた論点整理に対する意見」
 
電子メール及びFAXの場合は件名(表題)に、郵送の場合は封筒おもてに「皇室制度に関する有識者ヒアリングを踏まえた論点整理に対する意見(皇室制度論点整理に対する意見)」と御記入ください。
  
(2)意見提出期限
平成24年12月10日(月)必着(郵送の場合は同日消印有効)
 
(3)意見提出方法
1、電子メール goiken.ronten@cas.go.jp
添付ファイルは利用せず、メール本文に直接御記入下さい。
 
2、郵送の場合 〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣官房皇室典範改正準備室「意見募集」係 宛
 
3、FAXの場合 内閣官房皇室典範改正準備室 宛 FAX03-3581-9826
 
(4)意見提出に際して必要な項目
○件名「皇室制度に関する有識者ヒアリングを踏まえた論点整理に対する意見」
○氏名、
○住所、
○電話番号又はメールアドレス(電話未記入も可)、
○職業、を明記。
○ご意見(集約の便宜上、意見が複数にわたる場合は、1通につき1つの意見としてください)
 
ご意見は、何回でも出すことができます。
 
資料は下記のアドレスから閲覧できます。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060121009&Mod
問い合わせ先 内閣官房皇室典範改正準備室 TEL.03-5253-2111(代表)
 
 
 

~本日の予定~

①神前結婚式 午前11時~

②日本会議愛媛県松山城北支部役員会 午後4時~

 

~明日の予定~

①今治市伯方町遺族会慰霊祭 午前10時30分~

②末吉、お休みです

 

~明後日の予定~

①南宇和郡愛南町遺族会一本松支部慰霊祭 午前10時30分~

②愛媛県神社庁神宮大麻頒布始祭

末吉、菊を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月22日 月曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十三回稽古日 10月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十四回稽古日 10月28日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

徐々に寒暖の差がでてきた昨今、

境内の桜も徐々に秋色になってきてます。

 

社務所横の『ヨウコウ』も、

少しずつ赤みを帯びてきました。

来年春には

かわいい桃色の花を咲かせるんでしょうね。。。

半年も先のことですが、

寒くなり始めると、恋しくなりますw

 

さて、

一昨日ではありますが、

七五三にあわせて、

西日本菊花芸術協会理事長であります、

武田徹太郎氏が、

本年も菊を二鉢ご奉納下さいました。

(昨年はコチラです  ↓  ↓  ↓  )

http://www.gokoku.org/topics/?p=3194

 

今年も七五三の頃に、

きっと綺麗な花をさかせることでしょう。

菊担当係の末吉、

今から水やりにいってきま~す(⌒▽⌒)

 

水やり担当大臣 末吉と呼んで下さい( ̄m ̄)ププッ!

 

 

~本日の予定~

①愛媛県神社庁松山支部役員会

 

~明日の予定~

①神前結婚式 午前11時~

②日本会議愛媛県松山城北支部役員会 午後4時~

 

~明後日の予定~

①今治市伯方町遺族会慰霊祭 午前10時30分~

末吉、第18回愛媛銀行清掃奉仕を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月21日 日曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十二回稽古日 10月21日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は第三日曜日なのですが・・・

大祭月ということで、

『第18回愛媛銀行清掃奉仕』がありました。

本日は、

愛媛銀行 遠藤明弘常務取締役様

英霊に

鄭重なご拝礼を頂戴いたしました。

 

続いて、

手水の作法。

男女行員お一人ずつに代表で

手水作法をして頂きました。

 

続いて、慰霊碑に移動し、

僭越乍ら、末吉がご説明をさせて頂きました。

本日は『海軍戦歿者慰霊碑』です。

なぜなら、

海軍ご出身、

関行男中佐(二階級特進)の命日が間近であり、

愛媛県民としては是非知って戴いてもらいたいからであります。

  

愛媛銀行ふるさと振興部大内部長様も

一心不乱にご奉仕頂きました。

 

本日は、

慰霊碑群の落ち葉を集めていただいたのですが、

皆様、黙々とご奉仕いただいておりましたのには、

末吉、非常に関心致しました。

(末吉がおしゃべりなのかもしれませんがwww)

そんな感じで関心しておりましたら、

あっという間に落ち葉一つなく

綺麗になっておりました。

 

終了後、

東参列殿にて、

茶道教室の皆様方がお茶をお振舞頂き、

ご奉仕を労って下さいました。

このように、

多くの方々のご奉仕、お心により、

当社が守られております。

そのことを決して忘れてはなりません。

 

行員の皆様方、

茶道教室の皆様方、

本日のご奉仕、本当にありがとうございました。

 

 

~本日の予定~

①第18回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第二十二回稽古日 10月21日 10時~15時(江戸宗禮先生)

 

~明日の予定~

①愛媛県神社庁松山支部役員会

 

~明後日の予定~

①神前結婚式 午前11時~

②日本会議愛媛県松山城北支部役員会 午後4時~

末吉、徒然に話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年10月20日 土曜日 2件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十一回稽古日 10月20日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十二回稽古日 10月21日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

ここ数日来、

非常に朝晩が冷え込むようになりましたね。

昨日、北海道では初雪を観測するなど、

紅葉がまだ進んでないのに、

冬の便りが各地から聞こえてくるようになりました。

同時に、

七五三のお参りが徐々に増えてまいります。

 

当社では、

例年1500件ほどの七五三のお詣りがあり、

多くの親子連れで境内が賑わいます。

お子様方の健やかなるご成長をご祈念しつつ、

未来の日本を担う、誇り高き大和民族として、

立派に成長してほしいと願いながらご奉仕致しております。

本年も、

多くの方々のご参拝をお待ちいたしております。

 

さて、本日は、

靖國神社第三日祭、直会の儀が斎行されます。

御神前を通し、

郷土出身の英霊をはじめ、

二百四十六万六千有余柱英霊を遥拝致しました。

 

英霊の安らかならんことを心よりご祈念申し上げます。

 

 

~本日の予定~

①靖國神社 秋季慰霊大祭三日祭・直会の儀

②第二十一回稽古日 10月20日 13時~17時(森光宗芳先生)

 

~明日の予定~

①第18回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第二十二回稽古日 10月21日 10時~15時(江戸宗禮先生)

 

~明後日の予定~

①愛媛県神社庁松山支部役員会

« 前ページへ