末吉、花を見て思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月12日 日曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

ここ最近、

なぜか慌ただしく、

自席にもどっても書類作成のためパソコンとにらめっこw

目が疲れますな!

 

さて

今の時季、

梅雨の恩恵を受けているのが草花です。

神社建物だけでなく

境内の草花に目を凝らして戴くと、

あちこちに花が咲いています。

これはユリですね(たぶんw)

1

これは・・・・・ (o・_・o)ン?

2

何かな?と思っているとき

ぽつぽつと雨がw

 

今の時季はアジサイなども咲いているはずなんですが、

また次回に。

 

ってか、

あの花何?

わかる方、解説を御願いしますm(_ _)m

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①特にありません。

 

末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月9日 木曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

梅雨に入ったとたん

湿度も高く、蒸し暑い日が続いていますねw

さて御幸殿は

屋根のコンクリート打ちが終わり

ようやく外観が目に見えてわかるようになりました。

1

何ができるのかご存知の方は、

『ようやくできてきましたね。想像以上に大きいですね』

知らない方は、

『この建物は何ができるのですか?』

 

その対応に楽しみを感じつつ

境内を巡視しています。

 

この梅雨があければ

内装工事も始まるでしょう。

工事も順調に進んでいるのは非常にうれしいですね。

今から待ち遠しい末吉は

もう一度、巡視に行ってきます( ̄皿 ̄)うしししし♪

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①末吉、会議です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

 

 

末吉、何度も読んで思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月6日 月曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

少し前、

市丸利之助海軍少将のドラマをみる機会がありました。

『予科練育ての親』と言われ

日本人で初めて夜間飛行を実践した方で、

遺書として

ルーズベルト大統領に宛てた

『ルーズベルトニ與フル書』を遺したことでも有名です。

最後の着任地は硫黄島。

昭和二十年三月二十六日の突撃時、

日本語、英語各一通を別々の部下に持たせ突撃、

その遺書はアメリカ軍の手に渡り、

そして七月十一日、アメリカの新聞に掲載されました。

口語訳の全文がインターネットにありましたので掲載します。

 

一言一句をじっくりかみしめながら読んで下さいね。

 

「ルーズベルト」ニ與フル書

日本海軍市丸海軍少将が、フランクリン・ルーズベルト君に、この手紙を送ります。 

私はいま、この硫黄島での戦いを終わらせるにあたり、一言あなたに告げたいのです。

日本がペリー提督の下田への入港を機として、世界と広く国交を結ぶようになって約百年、この間、日本国の歩みとは難儀を極め、自らが望んでいるわけでもないのに、日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、満州事変、支那事変を経て、不幸なことに貴国と交戦するに至りました。

これについてあなたがたは、日本人は好戦的であるとか、これは黄色人種の禍いである、あるいは日本の軍閥の専断等としています。
けれどそれは、思いもかけない的外れなものといわざるをえません。

あなたは、真珠湾の不意打ちを対日戦争開戦の唯一つのプロパガンダとしていますが、日本が自滅から逃れるため、このような戦争を始めるところまで追い詰めらた事情は、あなた自身が最もよく知っているところです。

畏れ多くも日本の天皇は、皇祖皇宗建国の大詔に明らかなように、養正(正義)、重暉(明智)、積慶(仁慈)を三綱とする八紘一宇という言葉で表現される国家統治計画に基づき、地球上のあらゆる人々は、その自らの分に従ってそれぞれの郷土でむつまじく暮らし、恒久的な世界平和の確立を唯一の念願とされているに他なりません。

このことはかつて、

 四方の海  皆はらからと 思ふ世に  など波風の 立ちさわぐらむ

という明治天皇の御製(日露戦争中御製)が、あなたの叔父であるセオドア・ルーズベルト閣下の感嘆を招いたことで、あなたもまた良く知っていることです。
わたしたち日本人にはいろいろな階級の人がいます。
けれどわたしたち日本人は、さまざまな職業につきながら、この天業を助けるために生きています。
我々帝国軍人もまた、干戈(かんか)をもって、この天業を広く推し進める助けをさせて頂いています。
わたしたちはいま、豊富な物量をたのみとした貴下の空軍の爆撃や、艦砲射撃のもと、外形的には圧倒されていますが、精神的には充実し、心地はますます明朗で歓喜に溢れています。

なぜならそれは、天業を助ける信念に燃える日本国民の共通の心理だからです。
けれどその心理は、あなたやチャーチル殿には理解できないかもしれません。
わたしたちは、そんなあなた方の心の弱さを悲しく思い、一言いいたいのです。

あなた方のすることは、白人、特にアングロサクソンによって世界の利益を独り占めにしようとし、有色人種をもって、その野望の前に奴隷としようとするものに他なりません。

そのためにあなたがたは、奸策もって有色人種を騙し、いわゆる「悪意ある善政」によって彼らから考える力を奪い、無力にしようとしてきました。

近世になって、日本があなた方の野望に抵抗して、有色人種、ことに東洋民族をして、あなた方の束縛から解放しようとすると、あなた方は日本の真意を少しも理解しようとはせず、ひたすら日本を有害な存在であるとして、かつては友邦であったはずの日本人を野蛮人として、公然と日本人種の絶滅を口にするようになりました。

それは、あなたがたの神の意向に叶うものなのですか?

大東亜戦争によって、いわゆる大東亜共栄圏が成立すれば、それぞれの民族が善政を謳歌します。
あなた方がこれを破棄さえしなければ、全世界が、恒久的平和を招くことができる。
それは決して遠い未来のことではないのです。

あなた方白人はすでに充分な繁栄を遂げているではありませんか。
数百年来あなた方の搾取から逃れようとしてきた哀れな人類の希望の芽を、どうしてあなたがたは若葉のうちに摘み取ってしまおうとするのでしょうか。

ただ東洋のものを東洋に返すということに過ぎないではありませんか。
あなた方はどうして、そうも貪欲で狭量なのでしょうか。

大東亜共栄圏の存在は、いささかもあなた方の存在を否定しません。
むしろ、世界平和の一翼として、世界人類の安寧幸福を保障するものなのです。
日本天皇の神意は、その外にはない。
たったそれだけのことを、あなたに理解する雅量を示してもらいたいと、わたしたちは希望しているにすぎないのです。

ひるがえってヨーロッパの情勢をみても、相互の無理解による人類の闘争が、どれだけ悲惨なものか、痛歎せざるを得ません。

今ここでヒトラー総統の行動についての是非を云々することは慎みますが、彼が第二次世界大戦を引き起こした原因は、第一次世界大戦終結に際して、その開戦の責任一切を敗戦国であるドイツ一国に被せ、極端な圧迫をするあなた方の戦後処置に対する反動であることは看過することのできない事実です。

あなたがたが善戦してヒトラーを倒したとしても、その後、どうやってスターリンを首領とするソビエトと協調するおつもりなのですか?
およそ世界が強者の独占するものであるならば、その闘争は永遠に繰り返され、いつまでたっても世界の人類に安寧幸福の日は来ることはありません。

あなた方は今、世界制覇の野望を一応は実現しようとしています。
あなたはきっと、得意になっていることでしょう。

けれど、あなたの先輩であるウィルソン大統領は、そういった得意の絶頂の時に失脚したのです。
願わくば、私の言外の意を汲んでいただき、その轍を踏むことがないようにしていただきたいと願います。

市丸海軍少将

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①末吉、会議です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月3日 金曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

北海道で先月二十八日から行方不明になっていた

七歳の男児は六日経った今日七時五十分頃、

無事保護されました。

目立った外傷もなくしっかり会話もできるとこのと、

ただただ安堵しました。

 

しつけというのは

なかなか難しいもので

末吉なんて

手足を縛られ蔵に放り込まれてましたよw

しかも、

泣き声がうるさいと猿ぐつわ付きでw

 

あぁ・・・その時の反動が今になって・・・w

 

末吉のことはともかく、

無事保護の朗報を聞き

今日はなんだかいい一日になりそうです(⌒▽⌒)

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①第898回献茶祭 午前9時~

②末吉、出張です(更新できませんw)

 

 

末吉、いかんと思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月2日 木曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

五月十五日、

全国で偽造カードを使って

コンビニのATMで約十四億円、

郵便局も合わせると実に二十億円もの大金が

不正に引き出されるという

前代未聞の詐欺事件が発生!

しかも、

防犯カメラがありながら、

いまだ逮捕者二名とのこと。

なかなかの盲点をついてきましたなぁ~。

って関心してる場合ではないですねw

 

オレオレ詐欺のように

次々模倣犯がでなければいいのですが・・・

 

お金には名前がかいてありませんし

どのように手に入れても額面は額面ですが

汗水流しながら働いた対価として手に入れるお金には

それ以上の価値があり、

だからこそ大切に使おうと思うものです。

しかし

人を欺いて手に入れた不正なお金は

湯水のごとく消えていく、

だからこそ同じことを繰り返す。

きっとすぐ捕まるでしょう。

 

悪いことはいかん!

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

末吉、月初めに思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月1日 水曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

今日から水無月。

水な月=水の月、

田に水を引き込むので水の月。

梅雨時期なので水の無い月という説は考えにくいなどと教わりましたが、

何れも水に由来する月という点では同じですね。

 

さて、

今日は一日ですので、

月旦祭の後、

第八五六回献花祭が執り行われ、

未生流 二神サダ子氏、

未生流 宮内真由美氏。

お二方に鄭重なるご奉仕を戴きました。

1

ご奉仕、ご参列、有難う御座いました。

 

ところで、

昨日はスーパーマーズだったそうですね。

横文字を直訳すると、

『とっても火星』

じゃなくて

『火星が大きく見える日』

火星が地球にここ十年で一番接近したそうで、

肉眼でも見えたとのこと。

末吉、

こんな感じを想像しながら

2

曇り空ともしらず一時間ほど探していたので、

①首痛い

②腰痛い

③目も痛い

の三拍子w

 

それはともかく

今月も無理をしないようにがんばりましょう(苦笑)

 

 

~今日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第856回献花祭 午前九時~

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①特にありません。

 

末吉、月末に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月31日 火曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は月末。

午前八時から合同御霊祭が執り行われ

英霊に報恩感謝の誠を捧げました。

 

また

午前九時半から

西予市野村町野村地区の慰霊祭、

1

 

2続いて

十時十五分から

愛媛県遺族会役員正式参拝が執り行われました。

3

多くの方々のお詣りをいただき

英霊もさぞお慶びのことでしょう。

 

明日から衣替え。

いよいよ半袖の季節ですね。

まだ寒い日もあるでしょうけど

呉々も体調管理にきをつけて

新しい月を迎えましょうね(⌒▽⌒)

 

 

~今日の予定~

①合同御霊祭(神社祭事)

②西予市野村町野村地区慰霊祭 午前九時三十分~

③愛媛県遺族会正式参拝 午前十時十五分~

~明日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第856回献花祭 午前九時~

~明後日の予定~

②特にありません。

 

末吉、映像を見て思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月30日 月曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

五月二十七 日、

オバマ大統領が広島を訪問し、

原爆公園で十七分間の歴史的スピーチをおこないました。

終了後、

招待された生存被爆者と握手をし会話をされ、

抱き合う映像はまさに歴史的瞬間でした。

 

その平和公園を中心に立入り制限があり、

周辺道路は交通規制、

所謂厳戒態勢だったそうですが、

今、一部で話題となっているのがこの写真。

1

どこをどう潜り抜けたのか

黒猫がしっかり映っています。

しかも

日本全国・・・いや全世界に発進された映像に

映っているはず。

 

いろいろ賛否はあるようですが、

警備体制云々の話はおいといて、

昭和二十年八月六日午前八時十五分の

あの原子爆弾一発で多くの市民が犠牲となりました。

しかし、

同時に犬や猫、動植物も犠牲になったことも

決して忘れてはなりません。

きっと、

そのときの血を引くものが様子を見に来たのでしょう。

 

末吉、決して動物愛護団体の回し者ではありません。

ここ最近動物ネタが多いと思われるかもしれませんが、

思うことがあるんです。

 

『戦歿犠牲者が最後に何を思い、何を見たのか。』

 

それが草花だったかもしれません。

それがそっと近寄ってきた動物だったかもしれません。

様々な戦場で散った方々、

原爆をはじめ空襲で亡くなられた方々、

それらの方々はきっと、

祖国日本を想い

大切な家族や愛する人を想いつつ、

最後に見たもを愛しんだはずです。

 

そう思えば思うほど、

草木一本、

動物一匹にも命があり、

それらを粗末に扱うことはできません。

 

我々は今、

その命を大切にしているでしょうか?

そう考えてやみません。

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①合同御霊祭(神社祭事)

②西予市野村町野村地区慰霊祭 午前九時三十分~

③愛媛県遺族会正式参拝 午前十時十五分~

~明後日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第856回献花祭 午前九時~

 

末吉、情報を整理しながら思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月27日 金曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

彼らは昼間、じっと身をひそめ

人の気配がなくなるとジワジワ活動を開始。

核兵器なみの警戒レベルで

日夜行動しています。

 

 (o・_・o)ン?

誰かって?

 

ネコですよ、ネコ。

ここ最近、目撃情報が寄せられ

末吉調査隊が

折ある毎に探してるんです。

 

 (o・_・o)ン?

なんでかって?

そりゃ~・・・

記事になるから…ボソ( ̄o ̄)

 

じゃなくて、

入っちゃいけないところに入ったり

サザエさんよろしく

お供えのおさかなをとってったりされると困るでしょ?

 

ちなみに、

目撃情報を整理すると、

①全体的にグレーっぽい色

②前後の足は白の靴下を履いているような毛並み

③人にはとても警戒している

以上です。

 

お詣りされたとき見かけたら

是非情報をお寄せ下さい。

有力な情報をご提供戴いた方には

『末吉と一緒に参道の除草作業ができる券』

を差し上げます( ̄ー ̄)ニヤッ

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

末吉、前代未聞に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月25日 水曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

自衛隊が空砲射撃訓練だったのが

実弾が配布され計七十九発撃ち合ったという

前代未聞の事案が発生w

しかも・・・

当たってなかったらしいw

 

当たったら人的被害が出るので困る、

当たらなかったら技術が低すぎると困る、

一方を立てると一方が立たず

全くもって困った事案ですw

 

元自衛官にお話を聞くと

『実弾と空砲は色も形もまるで違う。それすらわからない、それすら見抜けないのは何たる事態!!!』

とのこと。

 

ただ、

殉職者がでなかったことが幸いだったと

個人的には思います。

というわけで、

89式小銃の訓練風景をどうぞ。

 

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①特にありません。

 

« 前ページへ 次ページへ »