末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月12日 木曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

どこかいきたいな~!

というくらい、いいお天気。

いい季節ですねえ~。

 

新緑の中を一人のんびり巡視していると

ああ・・・マイナスイオンに癒されます。

1

まだ

末吉の大っ嫌いな毛虫、イモムシがいない

いまの時期、

万葉苑はいいですよ~(⌒▽⌒)

 

ただただ

その一言につきますね。

 

~今日の予定~

①特にありません

~明日の予定~

①特にありません

~明後日の予定~

①シベリアを語る会慰霊祭 午前9時30分

 

末吉、巡視して思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月11日 水曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

晴れたり曇ったり、

お天道様はなかなか忙しいですね。

そろそろ『梅雨』という言葉も聞こえてきそうなお天気です。

 

そんな中、

職人さんは日々御幸殿の建設にご尽力戴いております。

毎日見ているのですが、

気が付くともう二階まで足場がのび

一階の柱なども見えております。

1

これから工事は

屋根や内装へと進んでいきますが

完成は九月初旬を予定しています。

 

一階には御祭神の遺影や遺品を展示し

平和を祈念し大東亜戦争のことを正しく学ぶことができる

『祈念史料室』を設置する予定になっています。

未だに写真の申込や遺品の寄贈が続いていますので

祈念史料室は

来年秋ごろの会館予定です。

 

末吉も含め

完成を楽しみにしている皆様、

いましばらくお待ちくださいね(⌒▽⌒)

 

 

~今日の予定~

①特にありません

~明日の予定~

①特にありません

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

末吉、五月病に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月9日 月曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

今日は朝からシトシトと雨が降っています。

大きな交差点ではおまわりさんが立って、

登校する生徒児童や

通勤する歩行者の交通誘導をしていました。

 

さて、

大型連休もようやく明け、

またいつも通りの毎日に戻りましたね。

同時に発症するのが『五月病』

五月病=仕事や学校、転居などで環境が変わり、最初のうちは張り切っていたのに五月の連休明け頃からなんとなく気分が落ち込む、疲れやすい、仕事や勉強に集中できないなどのいわゆるスランプ状態に陥る事。

 

正式な病名ではないそうですが、

うがい手洗いでは治りそうにない病気w

 

もしや?

と思う方、

神社参拝で気持ちを落ち着けてみては如何でしょう(⌒▽⌒)

(我ながらナイスアイデア(⌒▽⌒)アハハ!)

 

 

~今日の予定~

①特にありません

~明日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月8日 日曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

大型連休もいよいよ最終日。

と同時に、

今日は母の日ですね。

みなさんは何を贈るのでしょう?

 

一つ一つの記念の日を大切にしましょう!

 

今朝から、来る8月13日からはじまる

『万灯みたままつり』の案内状の印刷で

今日は朝からプリンタが大忙しです。

多くの方々に献灯戴き、

奉納戴いたものを多くの方々に見て戴き、

英霊に想いを馳せて戴ければと例年執り行っております。

 

今年もたくさんの雪洞を掲揚できればなと思います。

申し込みは六月十日までですので

一人でも多くの方々の献灯をお待ちしております。

 

 

~今日の予定~

①特にありません

~明日の予定~

①特にありません

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、こどもの日に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月5日 木曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

今日は子供の日。

『子を敬い意見を尊重し、子供の言うことは何でもきく日』(末吉暦)

というわけで、

今日の末吉、実家で偉そうにしておこう!

とおもったのですが、

末吉暦は末吉に都合のいいようにしか書いてないので、

靖國暦から。

『未来を担うこどもの人格を重んじ、幸福をはかると共に、こどもは自分を生み育ててくれた親に感謝する』

 

子は宝とよく言いますが、

十四歳以下の子供は三十五年連続減少の一六〇五万人。

少子化が止まりませんw

 

ある学校の校長が

『二人以上子供を産みなさい』

といって批判を受けていましたが

果たしてその発言は間違っているでしょうか?

末吉個人としては

突飛なことを言ったわけではないと思っています。

 

いろいろな考え方があって、

いろいろな意見があって、

それを検証することが大切なのではないでしょうか?

 

末吉、

子供の日だからこそ

これらのことも含め

しっかりと議論すべきことではないでしょうか?

 

 

~今日の予定~

①こどもの日(国旗を掲揚しましょう!)

②第五十回愛媛万葉祭 午前11時~

~明日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

 

末吉、みどりの日に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月4日 水曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

昨夜の大雨も過ぎ

今日は雲一つない快晴の朝です。

 

ふと気が付くと

境内の草木は青葉、若葉にかわっていて

ボリュームも増したような気がします。

1

御幸寺山も冬場のゴツゴツした感じもなく

やんわりとした優しい雰囲気。

今日みたいな日に頂上に登と気持ちいいんだろうな~(⌒▽⌒)

2

みどりの日=自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。(靖國歴)

 

境内には万葉苑もありますので

是非、ゆっくり散策されてみてはいかがでしょう(⌒▽⌒)

 

 

~本日の予定~

①みどりの日(国旗を掲揚しましょう!)

 

~明日の予定~

①こどもの日(国旗を掲揚しましょう!)

②第五十回愛媛万葉祭 午前11時~

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

 

末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月3日 火曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

大型連休も半ばになってまいりましたが

みなさんはしゃぎすぎて体調くずしてないですか?

西日本を中心にお天気は荒れるようで

朝からかなり強い風が吹いています。

お出かけの際は気を付けましょうね。

 

さて

今日は憲法記念日。

昭和二十三年制定され

それ以降、一言一句一度も改正されていない現憲法。

今日は

賛否の集会が各地でおこなわれることでしょう。

 

賛成、反対はそれぞれの考えがありますが、

施行から約七十年。

そろそろ真剣に議論すべき時にきているのではないでしょうか?

 

 

~本日の予定~

①憲法記念日(国旗を掲揚しましょう!)

~明日の予定~

①みどりの日(国旗を掲揚しましょう!)

~明後日の予定~

①こどもの日(国旗を掲揚しましょう!)

②第五十回愛媛万葉祭 午前11時~

末吉、第897回献茶祭を思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月2日 月曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

大型連休の中休み。

今日も相変わらずのいいお天気ですね。

さて、

昨日は献花祭に続いて

午前九時から

第897回献茶祭が執り行われました。

ご奉仕は

淡交会八幡浜市支部

奉炭 佐々木宗恵氏、

3

奉茶 菊地宗林氏。

4

今月から炉ではなく風炉に変わりました。

非常にいいお天気の中でのご奉仕で

5

手振りも麗しく

英霊もお慶びになられたことと思います。

6

献茶のご奉仕、ご参列、

有難う御座いました。

7

 

~本日の予定~

①特にありません

~明日の予定~

 ①憲法記念日(国旗を掲揚しましょう!)

~明後日の予定~

 ①みどりの日(国旗を掲揚しましょう!)

 
末吉、第855回献花祭を思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年5月1日 日曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

今日から五月。

新しい一か月の始まりです。

本日は午前八時十五分から

月旦祭、

続いて八時三十分から

第855回献花祭が執り行われました。

 

本日のご奉仕は、

桂月流 岩本妙子氏、

桂月流 岩本智美氏。

1

桂月流代表岩本氏にあわせて

拝礼を戴きました。

2

鄭重なご奉仕に

英霊もさぞお慶びになられたことでしょう。

本日のご奉仕、有難う御座いました。

 

 

~本日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第855回献花祭 午前8時30分~

③第897回献茶祭 午前9時~

~明日の予定~

①特にありません

~明後日の予定~

 ①憲法記念日(国旗を掲揚しましょう!)

末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年4月30日 土曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)  

 

大型連休、いかがお過ごしですか?

相変わらずのいいお天気ですね。

ふと気が付くと

四月も今日が最後の日。

いや~

一か月があっという間ですね。

 

しかし、

お休みに関係なく

御幸殿は着々と工事がすすんでおり

今は柱や二階の型枠工事をしております。

1

毎日見ていますが、

目に見えて変化があることは

工事の進捗がよくわかって楽しいですね。

 

一方職人さんは

毎日その技術を惜しみなく発揮戴き

只々頭が下がるのみであります。

完成まであと四カ月(の予定)ですが

呉々も怪我のないように気を付けてくださいね。

 

 

~今日の予定~

①合同御霊祭(神社祭事)

~明日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第855回献花祭 午前8時30分~

③第897回献茶祭 午前9時~

 ~明後日の予定~

 ①憲法記念日(国旗を掲揚しましょう!)

 

 

« 前ページへ 次ページへ »