末吉、地鎮祭を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月25日 火曜日 2件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十一回稽古日 10月20日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十二回稽古日 10月21日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は午前9時30分から、

東トイレ改修工事地鎮祭が斎行されました。

地鎮祭には、

成武建設株式会社 石橋忠典代表取締役様をはじめ、

関係各位にご参列いただきました。

 

そして、本日からいよいよ新しいトイレ、スロープの施工が始まります。

英霊に会いにこられるご遺族様、

願い事をされる参拝者各位、

多くの方々が不自由なく参拝できるよう、

本当に完成を心待ちにしております。

 

~本日の予定~

①東トイレ改修工事地鎮祭 午前10時~

 

~明日の予定~

①特にありません

 

~明後日の予定~

①愛媛県神道青年会再発足40周年祝賀会

末吉、丸山陸軍墓地慰霊祭を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月23日 日曜日 2件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

昨日非常にバタバタしておりましたので

ご報告が遅くなりました。

 

毎年秋分の日には松山市北斎院町にあります、

愛媛県戦没者慰霊塔慰霊祭(通称 丸山陸軍墓地)にご奉仕に行ってまいりました。

 

先ずは、

午前9時50分から

軍馬軍犬軍鳩家畜等慰霊塔慰霊祭。

昨年の修復以来、

初めての慰霊祭の斎行でもあり、

当初予定していた以上に多くの方々にご参列いただきました。

お代表は

軍馬等慰霊塔顕彰有志の会 藤原 茂会長様。

その後、

ご参列の皆様に玉串拝礼を頂きました。

 

引き続いて、

松山市郷友会連合会主催によります、

愛媛県戦没者慰霊塔慰霊祭が斎行されました。

通称丸山陸軍墓地でありますこの地には、

先日も御報告いたしましたが、

二八八八柱の遺骨を安置しております。

松山市郷友会連合会の皆様方が中心となって、

清掃奉仕、慰霊祭など、

維持運営の活動をしております。

写真は松山市郷友会連合会の会旗。

 

松原重勝愛媛県軍恩連盟会長様の司会のもと、

修祓、祝詞奏上、各お代表の追悼の辞があり、

参列者全員の玉串拝礼。

写真は

松山市郷友会連合会 永井之保会長代行様

 

次第の中で、愛媛県隊友会員の

上野山、竹松両氏によりますラッパの献奏もありました。

 

約80名の方々にご参列いただき、

秋晴れの良き日に

諸事滞りなく斎行することができました。

 

先ずは多くの方々に丸山陸軍墓地のことを知っていただくべく

活動されています郷友会や関係各位のお蔭で

少しずつ参拝される方々が増えてまいりました。

 

先ずはその由緒や存在意義を知り、

それを次世代へ受け継いでいくことが非常に大切であります。

 

近隣の方々や関係各位だけでなく、

多くの方々が丸山陸軍墓地のことを知り、

多くの方々がお参りし、

多くの方々が慰霊祭に参加して下さることを

心から願っております。

 

 

~本日の予定~

①第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

 

~明日の予定~

①中国四国ブロック遺族青年部会正式参拝 午後3時30分~

 

~明後日の予定~

①東トイレ改修工事地鎮祭 午前10時~

末吉、居留守を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月22日 土曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日、

北斎院町にあります丸山陸軍墓地にご奉仕に行ってまいりました。

 

その関係で、

現在、社務が非常にバタバタしておりますので、

御報告は明日させて頂きます。

楽しみにされている方々、

大変申し訳ないのですが、

何卒よろしくお願い致します。

 

 

~本日の予定~

①軍馬軍犬軍鳩家畜慰霊塔慰霊祭 午前9時50分~

②丸山陸軍墓地慰霊祭 午前10時30分~

①第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

 

~明日の予定~

①第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みです

末吉、丸山慰霊祭準備を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月20日 木曜日 2件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

来たる9月22日に松山市北斎院町にあります、

丸山陸軍墓地にて、

『軍犬軍鳩慰霊碑慰霊祭』午前9時50分~

『丸山墓地慰霊祭』午前10時30分~

それぞれ斎行されます。

 

丸山墓地は、

愛媛県が昭和29年9月に建設、

無縁の2888柱が納骨堂に安置されております。

本日は早朝から、

愛媛県郷友会、愛媛県遺族会、日本会議愛媛県松山城北支部の皆様方が清掃奉仕をされておりました。

 

また、

昨年補修が完了した、

軍馬軍犬軍鳩家畜慰霊塔でも慰霊祭が斎行されます。

 

英霊の慰霊顕彰のため

多くの方々にご参列いただけることを願ってやみません。

 

 

~本日の予定~

①丸山陸軍墓地清掃奉仕 午前7時30分~ 於丸山陸軍墓地

 

~明日の予定~

①末吉、お休みです 

 

~明後日の予定~

①軍馬軍犬軍鳩家畜慰霊塔慰霊祭 午前9時50分~

②丸山陸軍墓地慰霊祭 午前10時30分~

末吉、居留守を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月19日 水曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

大変申し訳ありませんが、

お休み翌日ということで、

庶務山積みになっておりますw

 

本日、末吉は居留守ですので、

御用の方はコメントをお願い致します。

 

 

~本日の予定~

①大安です

 

~明日の予定~

①丸山墓地清掃奉仕 午前7時30分~ 於丸山陸軍墓地

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、敬老の日に話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月17日 月曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は敬老の日。

末吉18番、ウィキペディアによると、

『敬老の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている。2002年(平成14年)までは毎年9月15日を敬老の日としていたが、2001年(平成13年)の祝日法改正いわゆるハッピーマンデー制度の実施によって、2003年(平成15年)からは9月第3月曜日となった。 (当時、提唱者が存命であったため、提唱者から日付の変更について遺憾の意が表明された。)

なお、敬老の日を第3月曜日に移すにあたって、高齢者団体から反発が相次いだため、2001年(平成13年)に老人福祉法第5条を改正して9月15日を老人の日、同日より1週間を老人週間とした。』

と記されています。

 

ハッピーマンデー制度という、ムリヤリ連休をつくる制度によって、

本来の意味がうやむやになってきてますが、

末吉は『年配の方々を敬愛する日』という解釈しております。

 

みなさん、

今日はご家族皆様で、

年配の方々の長寿を祈念しつつ

ご参拝されてみてはいかがでしょう(⌒▽⌒)

 

 

~本日の予定~

①敬老の日

 

~明日の予定~

①末吉、お休みです

 

~明後日の予定~

①大安です

末吉、第753回献謡祭を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月16日 日曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は第3日曜日。

恒例であります『第753回献謡祭』斎行されました。

 

本日の奉納は、

伊村 彪氏(いむら たけし)氏のご奉仕で

猩々(しょうじょう)で、 

秋に相応しい御奉仕を頂きました。

 

献謡会は来月9日の

秋季慰霊大祭霊璽奉安祭にも毎回ご奉仕頂いております。

皆様、是非ご参列いただき、

謡曲の素晴らしさ、

昭和26年4月から続く当社の伝統として、

是非ご覧になってくださいね。

 

本日のご奉仕、誠にありがとうございました。

 

 

~本日の予定~

①第753回 献謡祭 午後1時~

②神前結婚式 午前11時~

 

~明日の予定~

①敬老の日

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みです

末吉、現場をみつつ話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月15日 土曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は月の中日。

当社では『中旬祭』が斎行され、

英霊に事の由御奉告申し上げました。

 

また、

東トイレ改修工事も着々と進んでおります。

本日は業者さんが来て、

現場で細かい打合せを致しておりました。

いよいよ月曜日から解体作業が始まります。

完成まではご不便おかけいたしますが、

外トイレご利用の方は、

神楽殿横の西トイレをご利用下さい。

 

現場大好き末吉は、

今からまた様子を見に行ってきます。。。

 

 

~本日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

 

~明日の予定~

①第753回 献謡祭 午後1時~

②神前結婚式 午前11時~

 

~明後日の予定~

①敬老の日

末吉、徒然に話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月13日 木曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日はいいお天気ですね(⌒▽⌒)

境内、非常に穏やかです。

 

本日は朝から東トイレ改修工事の種々の現場確認、

打合せへの立会などなど・・・

なぜかお天気と裏腹に、末吉はバタバタしておりますw

 

大祭の準備が進む中、

同時進行で境内整備が進んでおります。

それに付随して、スロープも新設予定です。

 

完成を心待ちにしている皆様、

今しばらくお待ちくださいね。

 

本日の境内です。

 

 

~本日の予定~

①特にありません

   

~明日の予定~

①末吉、お休みです

 

~明後日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

末吉、居留守を話す
カテゴリー: 護國日誌
2012年9月12日 水曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第十九回稽古日 9月22日 13時~17時(森光宗芳先生)

第二十回稽古日 9月23日 10時~15時(江戸宗禮先生)

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は大祭準備のため、

末吉、大忙しですwww

 

お察しの方もいらっしゃると思いますが、

ご期待通り、

本日は居留守ですwww

 

御用の方は、

コメントかメールにてお願い致します。

 

 

~本日の予定~

①特にありません

   

~明日の予定~

①特にありません

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みです

« 前ページへ 次ページへ »