末吉、遥拝して思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月25日 土曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

西日本は大雨のところが多く、

末吉の家は昨晩、突然停電したりとまあビックリでした。

え?

ちゃんと電気代払ってますよw

 

さて、

一昨日は沖縄戦の組織的戦闘が終結した日です。

郷土松山二十二聯隊も奮戦しましたが

軍旗ともども終焉を迎えました。

改めて

國を想い散華された二十万官民の方々に対し

御神前を通して遥拝致します。(拝)

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①愛媛県富山丸戦没者遺族会慰霊祭 午前11時20分~

 ~明後日の予定~

①特にありません。

末吉、居留守に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月24日 金曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

みなさん大雨の被害はないですか?

 

さて、二日留守にしていると

さすがに庶務がたまっていますw

午後からも末吉市内出張ですので

本日は止むを得ず九回目の居留守にしますw

 

地盤が緩んでいるようですので、

呉々も怪しいところには近づかないように気を付けて下さい。

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①愛媛県富山丸戦没者遺族会慰霊祭 午前11時20分~

末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月21日 火曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

よく降りますね~w

 

末吉が奉職したころ、

『空のどこにこんなにたくさん雨があるんじゃろな~?』

と、当時の宮司がボソッと言っていたのを思い出します。

 

地震被害に見舞われた熊本を中心に

観測史上最高となる豪雨だったそうで、

被災者のみなさんが気になっております。

これ以上、被害の拡大が無いよう祈念しております。

 

さて

万灯みたままつりの申込が一段落し

いよいよ雪洞作成が始まります。

これから居留守が増えるかもしれませんが

八月のみたままつりの準備ですので

宜しく御願いしますm(_ _)m

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

末吉、ふと思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月20日 月曜日 2件のコメント »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

ふと思ったことがあります。

人間は栄養がいきわたると太り

そうでなければ痩せる。

動物も同じですよね。

 

じゃあ

虫はどうなのか?

 

たくさん葉っぱを食べると

毛が増えたり長かったり、

規格外に大きくなったりするのかな?

逆に

あまり食べるものがなければ

ちっちゃかったり、毛が短かったりするのかな?

 

先日

この毛虫をみたのを思い出しました。

1

この毛虫は栄養がいきわたってるんかな?

 

って、

そんなこと考える以外に

することたくさんあるんですけどねw

 

 

~今日の予定~

①松山南高等学校家庭クラブ清掃奉仕 午後4時30分~(雨天のため延期になりました)

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①末吉、出張です(更新できませんw)

末吉、残念に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月18日 土曜日 6件のコメント »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

先日あるお話の中でのこと。

某偉い方曰く

『やがて御遺族はいなくなる。将来は一柱一柱というだけではなく護國神社の大神様としての形で、平和を象徴する神社となっていけばいいのではないか。』

 

この意見に対する末吉のジャッジは・・・・

 

はい、全くだめ~!

のど自慢だと鐘一つ、

学生だと不可。

 

散華された方々が思うと

さぞ残念に思うでしょう。

 

みなさんは

なぜ末吉がそう思うかわかりますか?

 

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①第798回献謡祭 午後1時~

①末吉、出張です(更新できませんw)

~明後日の予定~

①特にありません。

 

末吉、楽しみに思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月17日 金曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

梅雨と言ったら

でんでんむし、紫陽花、傘・・・

末吉の思考回路は小学生並みですねw

 

それは置いといて、

万葉苑を巡視すると

紫陽花がキレイに咲いていました。

1

紫陽花は色によっても花言葉が違うそうで、

いいイメージの花言葉

『辛抱強さ』『家族の結びつき』『一家団欒』『強い愛情』など

そうでないイメージの花言葉

『移り気』『浮気』『冷淡』『冷酷』『無情』など

紫陽花一つにしても

いろいろあるんだな~と感心します。

覚えるのが苦手な末吉、

きっと何度もこの記事を読み返すんだろうなぁw

 

さて、

梅雨の御幸殿ですが

いまこんな感じになってます。

2

内装はよく見えませんが

外観はほぼ出来てますね。

あとは屋根の部分。

何度も下見に来た職人さん、

御本殿を改修して下さった方々です。

何れ作業風景を無料掲載しようと思っておりますψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

お会いするのは約一年ぶり。

また楽しいお話をお聞きしながら

作業の邪魔になるんだろうなあ( ̄皿 ̄)うしししし♪

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①第798回献謡祭 午後1時~

末吉、をいをい!と思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月16日 木曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

舛添都知事問題で揺れていた昨日、

マスコミはその報道ばかりでしたが、

一方で

中国海軍の艦艇が口永良部島周辺の領海に入ったと発表がありました。

 

をいをい!

今、何か起きても大丈夫なんか?

そう思いながら都議会の中継などを見ていました。

 

この海域に中国艦が入るのは初めてで、

すぐに領海を出たとのこと。

警戒監視を強め、情報収集を進めるとともに意図の分析を急いでいると政府は発表しましたが、

防衛省は自衛隊に対し海上警備行動の発令はなく静観。

 

国民の関心事が都知事云々に目を奪われている隙を狙ったのかはわかりませんが、

虎視眈々と沖縄諸島に近づいているのは確か。

果たして現状で日本を守り抜くことができるのでしょうか?

 

そんな関連記事がコチラです。

   ↓   ↓   ↓

http://matome.naver.jp/odai/2136803390025515901

 

近隣諸国の動向、

しっかり知っておきましょうw

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①特にありません。

末吉、甲虫をみて思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月15日 水曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

昨日のこと。

本殿で職員と夏の準備をしているとき、

(末吉は現場監督してたんですがw)

巫女 『うわ~!きた~!』

声がしたほうを見ると

なんだか変な虫が飛んでました。

巫女 『この虫、よく飛んでるんですよw気持ち悪くってwww』

そう言いながら右往左往していたので、

とりあえず叩き落してみました。

それがコチラ

  ↓  ↓  ↓

1

末吉も気が付かなかっただけかもしれませんが、

赤く不気味な甲虫w

しかも

G(ゴキブリをそう呼んでます)のように

こっちに向かって飛んできますw

そうこうしてると二匹目が!

 

それも叩き落してやりました。

2

気になるのは

これが何の虫かってことですよね。

末吉、即調べました。

インターネットによると、

名前:ヒラズゲンセイ

鮮やかな朱色の甲虫。大顎、触角、脚は黒色。オスは、頭部と大顎が大きい。

南方系の種類だが、近年、分布を広げ、本州の温暖地でも見られるようになっている。
幼虫は、クマバチの巣に寄生して育つ。
体液にはカンタリジンという有毒物質が含まれ、皮膚に付くと炎症を起こす。
どうやら危険な甲虫のようです。
参拝されたときもし見つけても決して触れないでくださいね。

~今日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

②四国中央市長津遺族会慰霊祭 9時30分~

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①特にありません。

末吉、巡視して思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月14日 火曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

巡視している途中、

ふと横をみるとソテツがキレイに手入れされてました。

よく見ると

真ん中に変なものが!

1

話を聞くと

ソテツの生長点だそうで

ここが育って葉っぱになるんだそうです。

 

見れば見るほど

なんだかちょっと・・・

 

草木の新たな姿をみたような気がします。

他のものはどうかな?

と思いながら

もう一度万葉苑あたりを念入りに巡視してきますね。

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

②四国中央市長津遺族会慰霊祭 9時30分~

~明後日の予定~

①特にありません。

 

 

末吉、徒然に思う
カテゴリー: 護國日誌
2016年6月13日 月曜日 コメントはまだありません »

こんにちは。

たゆたえども沈まぬ

人生楽笑(じんせいらくしょう)

末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

梅雨に入り

夏に向けての下準備、

普段できないことをいろいろとしておりますが、

ふと息抜きに見たネット画像が末吉の中でマイブーム。

その画像をご覧ください。

1

分かる片はわかると思いますが

なかなかユニークな発想ですね。

 

ただ、

会社的に大丈夫なのかなあ?

 

 

~今日の予定~

①特にありません。

~明日の予定~

①特にありません。

~明後日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

②四国中央市長津遺族会慰霊祭 9時30分~

 

« 前ページへ 次ページへ »