末吉、正式参拝に思う
カテゴリー: 護國日誌
2010年11月30日 火曜日

おはよ~ございます、末吉です(⌒▽⌒)

 

今日も一段と朝の冷え込みが厳しいですねぇ。。。

みなさんは、風邪をひいてませんか?

 

というわけで、、

(どういうわけでしょう?)

 

本日9時から、

大分縣護國神社

小野日隆宮司様(写真)をはじめ、

 

職員、総代皆様方、計15名がご来社され、

正式参拝をされました。

同じように英霊をお祀りする護國神社の皆様方、、、

ご神前にお進み頂き、、、

静かなるその想いが伝わってくるような、

そんなご拝礼を頂戴致しました。

 

 

また、少しの時間では御座いましたが、

境内も見て頂き、

秋山好古閣下揮毫の碑などをご覧頂きました。

 

英霊のおそばでご奉仕する同じ立場の方々のご参拝は、

末吉にとって、

非常に刺激になり、

また、励みにもなります。

 

 

お時間があれば、

もっとお話しをお伺いし、

また、ご案内できたのですが、

なにぶん、ご多忙の中でのご参拝でしたので・・・

また機会があったときにと思って居ります。。。

 

 

改めまして、

大分縣護國神社の皆様方、

本日はようこそ、ご参拝下さいましたm(_ _)m

またのご参拝、お待ち申し上げて居ります(⌒▽⌒)

 

 

 

今度は、末吉が参拝させて頂こうかなぁ~…ボソ( ̄o ̄)

コメント / トラックバック8件

  1. 六時 より:

    お久しぶりです。末吉殿

    今日から師走、社務もますますお忙しくなりますね。体調にはくれぐれもご留意下さい。

    私は学生時代大分市にいましたので、護國神社さんに参拝したことがありますよ~立派な境内、お社でした。

    29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井前国家公安委員長が来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されていたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないだろが・・・・」などと暴言を吐いたらしいですね!

    本人は副議長に指摘しただけと言っているようですが、本当に許せません(怒)

    どこまで日本の国を自ら崩壊させようとするのか?希代の愚か者、非国民どもが。。。。。。。

  2. 末吉 より:

    六時様
     
    お久しぶりですヾ(@^▽^@)ノ
    いろいろと忙しいのではないでしょうか?
     
    ∑( ̄□ ̄)ナント!!
    大分だったのですか???
    ( ̄ο ̄)ホーッ
    知らなかった。。。
    末吉、機会があれば是非参拝したいと思っています。
    六時様に思いをはせながら(*≧m≦*)ププッ
     
    そうなんですよねぇ~
    ミンス党のア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!が!!!
    いたらんこと言ったらしいですね。。。
    議員だからって、
    調子にのりすぎ!
    だから売国政権はいやなんだよなぁ…ボソ( ̄o ̄)
     
    そのうち、
    抗議デモでもおこしますか~???

  3. 六時 より:

    ミンス党は売国政権与党にしがみついていくでしょう~
    今、選挙をしたら間違いなく負けるでしょうから~
    皇室軽視は絶対に看過出来ない(怒)

    領土問題の対応にしても、尖閣諸島もそのうち中国に実行支配されるでしょうね!
    そこに自衛隊を駐屯させたり、色々防ぐ手立てはあると思いますが、まあ~官房長官38のような『暴力装置』発言する国会議員の集まりのミンス党ではどうにもならん。。。。。

    本当の意味での保守神党が現れてくれないと・・・・・・

    そのうち褌で講義デモを起こしましょう!!

  4. 末吉 より:

    六時様
     
    そうですねぇ~。。。
    売国政権は、今選挙をすると大敗するのがわかってますからねぇ。。。
    自己保身最優先だけに、
    自分に降りかかってくることだけは、
    アンテナびんびんですwww
     
    尖閣諸島や北方領土、竹島などの領土問題は、
    広く言えば、、国防です。
     
    先にも言いましたが、
    自己保身が最優先の売国奴ですから、
    そんなことは、
    二の次なんでしょう。。。
     
    それこそ、
    『国防は2番じゃだめなんですか?』的考えでしょう。
     
    そんなア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!どもは、
    本当に国外追放してやりたいですね。。。
     
     
    抗議デモは、
    やっぱり、褌が一番!!!
    でも、二人じゃ、
    デモにならないかも…ボソ( ̄o ̄)

  5. ひろぴんこ より:

    おげんきですか?
    先日はお忙しい中、コメントをありがとうございました。
    愛媛の護国神社様とは何の縁もゆかりもないけれど
    昔の友人の名前を検索してたら愛媛の護国神社にたどり着いてしまいました。
    末吉さんのブログ←バックナンバーを読んでいて読むのを辞められなくなってしまいました。
    色々爲になるので読ませてくださいね。

  6. 末吉 より:

    ひろぴんこ様
     
    暑い日が続きますがお変わりありませんか?
    またこのように過去の日誌をご覧いただき、
    コメントまで頂戴しありがとうございます。
     
    改めて末吉ルールを申し上げておきますね。
    ①末吉の出勤日には必ず更新(含 居留守)
    但し、年末年始は長期休暇を頂きますw
    ②頂いたコメントは頂いたところにお返しする
    ③よほどのことがない限り、コメントは原文のままアップする
    ④そのほかは末吉の独断でおこなう
     
    という、
    適当なものなのですが、
    ご参拝頂いたことがない方でも
    興味のない方でも
    神社のことをご理解いただければという趣旨のもと
    続けております。
     
    末吉の庶務の都合で、
    よく居留守になりますし(ブログに居留守てw)
    内容も
    神社と全く関係ないことまで
    幅広く(?)綴っておりますので、
    暇つぶしにでもご覧いただければ幸甚です。
     
    またいつでもコメントをお待ちいたしておりますので、
    遠慮なさらずコメントをお送りくださいね(⌒▽⌒)

  7. ひろぴんこ より:

    こんばんは、大変忙しいのにコメントありがとうございます。
    末吉さんのバックナンバーを少しずつですが読ませていただき、季節の移り変わりや行事など知らないことだらけで、なるほど〜と感心しています。
    私は、三重県の一番北に住んでいますが、伊勢神宮には何度となくいってました。
    学生のときの実習にわざわざ伊勢の養護施設に行っていて、朝早くの伊勢神宮にお参りに行ったりしていました。
    皇学館大学の友人とお参りすると、とても姿勢がよくってびっくりしたことを思い出しました。
    その頃は、自分の進路ばかり気になってて余り神社の話を聞いてなかったんです。(笑)
    今更ですが、ちょっとお邪魔して知識を深めて見たいとおもうのです。よろしくお願いします。

  8. 末吉 より:

    ひろぴんこ様
     
    こんにちは。
    暑い日が続いておりますがお変わりありませんか?
    続いてのコメント、ありがとうございます。
     
    神社という場所は、
    参拝者にお話しを伺うと、
    非常に敷居の高いイメージが強いとのこと。
    ですから
    少し砕けた書き方をさせて頂き、
    神社職員でもネコをかまったり、
    花を見てきれいと思ったり、
    もちろん、
    祭典や神社の様子をお届けしたり、
    いろいろ考えながら書いております。
    つまらない記事ばかりかもしれませんが、
    少しでも当社のことがわかればと思い細く長く続けております。
     
    さて、
    神宮おひざ元である三重県在住とのこと、
    昨年は神宮一色ではなかったのでしょうか?
    あっ、
    神宮=伊勢神宮のことで、
    正式名称は神宮。
    伊勢をつけたいのであれば、
    伊勢の神宮、伊勢にある神宮という言い方をします。
     
    懐かしき学生時代、
    言われるように、進路が一番気になりますよね。
    末吉もそうでした。
    まさか、神職としてご奉仕するなんて思ってなかったですがw
    でも、
    その中に神宮があるって
    とてもステキなことですね。
     
    過去に戻ることはできませんけど、
    いつでもそこに行けば
    思い出に触れることができる、
    当社もそんな神社でありたいと思います。
     
    末吉の記事で知識を深めれるかどうかはわかりませんが、
    是非読んで頂き、参考にできるところがあれば幸いです。
    またのコメントお待ちしております。
     
    追記
    頂いたコメントは
    こちらで日付まで把握できますので、
    わざわざ戻ってコメント頂かなくても、
    読んでいただいたところにコメント頂いて結構ですよ。

コメントをどうぞ

« »