末吉、いろいろ記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月30日 火曜日

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第六十回稽古日 8月10日 13時~17時(森光宗芳先生)

第六十一回稽古日 8月11日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

ここ近年の暑さは異常、

雨の降る量も異常、

本当に困ったものですw

 

さて、

ここ数日、いろいろバタバタとしておりましてご報告が遅くなりましたが、

日曜日の午後1時から『第763回献謡祭』が執り行われました。

修祓、宮司祝詞奏上の後、

御祭神に御奉納頂きました。

蒸し暑い日でしたが、

皆様、それを吹き飛ばすかのごとくの謡曲、

末吉もしばし暑さを忘れ、じっと聞きながら、

『あぁ・・・日本の伝統文化ってすばらしい!』

と実感しておりました。

暑い中でのご奉仕でしたが、

ありがとうございました。感謝申し上げます。

 

また昨日は、

ボーイスカウト松山第16団の皆様方と、

エクアドルから来県したスカウトとのそうめん流しがあり、

末吉、準備に参加してきました。

先ず、

裏山から切ってきた竹を半分に。

愛媛県遺族会の池見事務局長様も参加です。

 

次に、

一つ一つ、節をのけていきます。

この作業、結構大変なんですw

ちなみに、

この時点で、汗でビチョビチョw

 

最後に切り口の面取りをして、

ケガをしないように念入りにチェック。

水で洗い流せば、

そうめん流し台のかんせ~で~す!!!

 

早速、

特製の台に乗せて、セット完了。

あとはエクアドルスカウトを待つだけヾ(@^▽^@)ノ

なかなかいい感じ♪

そうこうしていると、

ボーイスカウトと保護者の方々が集まってきました。

 

小島団委員長様の挨拶の後、

早速、そうめん流しのはじまりです。(⌒▽⌒)

やはり、上流は大人気。

全国そうめん流し協議会でも推奨されている場所です(そんな会ないですねw)

自然の中で、

自然のものを使って食べるのは、

非常にきもちのいいものです(⌒▽⌒)

これぞ、The 日本!

『ざ・にっぽん!』じゃなくて、

インターナショナルな末吉は、

『ぜぃ・にっぽん!』と発音しますよ(⌒▽⌒)アハハ! 

 

エクアドルスカウトの二人も、

上手にお箸を使って食べてました。

初めてお箸を使うとは思えません。。

一方、下流では・・・

この場所はかなりいい!

それぞれ楽しみ方があるのですね(⌒▽⌒)アハハ!

 

あまりの人気ぶりにそうめんが間に合わず、

しばし休憩の間に、記念撮影。

撮影が終わると、

また続くのでした。。。

参加したみなさん、

笑顔でよかったですヾ(@^▽^@)ノ

 

ちなみに、

末吉が一週間かけて考えた英語の説明はコチラ。。。

Hello, everyone.

Welcome to Japan mysterious ninja and God.

I am priest of a Gokoku Shrine, My name is Suekithi.

English is so good I am, you will Good luck.

Gokoku Shrine was founded in 1899, 114 years ago.

I have been deified as a god who gave their lives for the country in World War II.

Or more!

 

~和訳~

みなさん、こんにちは。
神と忍者の神秘的な日本へようこそ。
私は護國神社の権禰宜、末吉といいます。
私は英語が上手ですので、がんばって説明します。
当社は114年前の1899年にできました。
第二次世界大戦で国のため命を捧げた人を神様としてお祀りしています。
以上
  

 

~本日の予定~

①特にありません。

 

~明日の予定~

①合同御霊祭(神社祭事)

②末吉、お休みです。

  

~明後日の予定~

①月旦祭(神社祭事)

②第822回 献花祭 午前9時~

コメントをどうぞ

« »