末吉、第730回献謡祭に思う
カテゴリー: 護國日誌
2010年10月17日 日曜日

こんにちは、末吉です(⌒▽⌒)

 

本日は秋らしい休日となりましたが、

皆様如何おすごしですか~?

ちなみに、紅葉の見ごろは・・・

今年はかなり遅いらしいです…ボソ( ̄o ̄)(ほんとか~?)

 

さて、今日は第3日曜日。

この『護國日誌』で、何度もご紹介しました、、、

献謡祭の日ですね。

今月は第730回目のご奉仕。。。

本日の題は、

『竹生島』

堀 美智子氏でした。。。

いつもながら、

本当に気持ちのいいお謡いで、、、

迫力の中に、

何ともいえない心地よさというか、、、

優しさというか、、、

とにかく、こればかりは、、、

一度聞いてみないことには、

感じることができないものがありますよ。。。

  

玉串拝礼一つにしても、

少し拍手(かしわで)の音も違って聞こえます(⌒▽⌒)

(オーバーでなく、本当にそう聞こえるんですよ。。。)

 

 

 

さて、前回の献謡祭で、気になっていた、、、

『扇』の件、、、

早速、ご奉納の後、聞いてみました。。。

 

  (今日もきち~んと揃ってますね。。。。)

お謡いの時には、、、

写真のように、

①扇を右手で持ち、

②左へ先を向ける

これが、正式な作法だそうです。

 

また『扇』には、

いろいろな種類があり、、

男女で違ったり、

流派や季節、場所や謡曲の題によっても

異なるものを使うと教えて戴きました。

ちなみに、2枚の写真の扇は、

練習用だそうです。。。

お話を聞いていただき、快く撮影させて戴きました。

(すいません、携帯のカメラで撮ったので、画像がイマイチかもwww)

また、寸法も1尺1寸と統一されているんだそうです。。。

 

末吉、、、何年もご奉仕していて、

全く知らないことばかりwww

反省いたしますm(_ _)m

 

 

秋季慰霊大祭宵宮祭では、、、

この献謡会有志の皆様方がご奉納下さいました。。。

重ねて御礼申し上げます。

本当に有難うございましたm(_ _)m

 

コメント / トラックバック2件

  1. ブロッケンの妖怪 より:

    こんな、行事も有るのですね。
    そう言えば
    始めの頃にもあったように思う。
    (ちゃ〜んと読めよ。)
    末吉さんの所の神社って、色々な行事が有るのですね。

    もしかして、11月は、七五三だったりして。(ハズレても笑わないでね。)

    此から忙しくなるのですね。
    体調に気を付けてお仕事頑張ってくださいね。

    話を変えて、ブロッケンは、土日と仕事でした。と、言っても、午後15時迄。
    ブロッケンともう一人、(因に、Sさん)と二人で、溜まっていた仕事のかたずけ。
    其処で
    Sさん「ブロッケン、コワ〜〜〜イ話してあげる」
    ブ「わ〜い、御願いします。」
    Sさん「あのね、長屋の裏にね、出来た、料理屋、赤い色の食べ物が出る。 だけど、一度食べたら病み付きになり何度も何度も通うって」。
    ブ「な、な、何ですか、通いつめるほど食べたい物って?」
    Sさん「ふふふ〜ん、解んない。」
    ブ「・・・・・?」
    Sさん「そ、れ、は、ね、せ、き、は、ん。」
    ブ「はっ!!!せきはんって、あの赤飯。」Sさん「ピンポン、御名答。 どう、怖かった。」
    ブロッケン、思わず大笑、「あはははははは、だ、だ、駄目ですよ、S、Sさん、 お腹いた〜い。」と爆笑の中、Sさんの優しさでした。

    休日返上で仕事をする。ブロッケンを気遣ってくれたのです。

    お陰で、明日からまた頑張れます。

    この場を借りて
    Sさん、ありがとうね。

    本当は、このあと、ブロッケンが目の覚めるような、コワ〜〜〜イ話、してあげました。

    (何れ、末吉さんにも。秋のホラーをお教えします。お、た、の、し、み、に。)

    ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

    (ブロッケンの実話体験秋バージョン)

    ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

  2. 末吉 より:

    ブロッケンの妖怪様
     
    いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
    神社では、毎月恒例祭があります。。。
    その一つが『献謡祭』
    当社だけでなく、各神社でいろいろな恒例祭がありますよ。。
     
    ∑( ̄□ ̄)ナント!!
    こわ~い話www
    末吉はちょっと苦手です( ┰_┰) シクシク
    赤飯の話、、、爆笑しました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
     
    これからも、寒暖の差が激しくなってきます。
    呉々もお体にお気をつけ下さいね(⌒▽⌒)

コメントをどうぞ

« »