末吉、居留守を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月15日 月曜日 2件のコメント »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十八回稽古日 7月27日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十九回稽古日 7月28日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

連日、本当に暑い毎日ですねw

 

本日から三日間、

靖國神社みたままつりがはじまりました。

盂蘭盆に英霊の安らかならんことをご祈念もうしあげるべく、

御神前を通し遥拝致しました。

 

さて、

本日末吉は、

庶務多忙のため居留守を使います。

御用の方はコメントをお願い致します。

 

 

~本日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

 

~明日の予定~

①特にありません

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、愛媛銀行清掃奉仕を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月14日 日曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

酷暑が続いていますが、

みなさん体調くずしてないですか?

外に出るときは水分補給を忘れないようにしましょう(⌒▽⌒)

 

さて、

本日は『第27回愛媛銀行清掃奉仕』がありました。

本日は25名の皆様方に参加して頂きました。

 

本日のお代表は、

愛媛銀行 清水栄紀専務取締役様。

全員で列拝をして頂きました。

 

正式参拝後、

早速参道に移動して清掃奉仕です。  

今日は末吉がご奉仕しました。

 

梅雨時季に伸びも伸びたり雑草たちを、

一つ一つとっていきました。 

が、

早朝にもかかわらずとにかく暑いw

しかし、

皆さん何も言わず黙々とご奉仕下さり、

終わってみれば、

参道が見違えるほど綺麗になりました。

 

その後、斎館に移動して

茶道教室の皆様方によるお茶のお振舞い。

作業後の身体の隅々にまで染み渡り、

本当にありがたい一服でした。

 

連休の中日でありながら、

早朝からのご奉仕本当に有難うございました。

英霊のより多きご加護があらんことをご祈念申し上げます。

 

 

~本日の予定~

①第27回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

 

~明日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、清掃奉仕を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月13日 土曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

一昨日、

『殉職女子学徒追憶之碑』の清掃奉仕が執り行われました。

ご奉仕してくれたのはこの碑を建立された方々の後輩、

松山北高等学校2年8組のみなさんです。

先ず、末吉がちょっとお話をさせて頂き、

散華された先輩方に対し黙祷を捧げました。

 

そして、早速清掃開始です。

しかしながら、

あっという間にその周囲は綺麗になりましたので、

その周辺も清掃してくれました。

ここからはダイジェストで。。。

このあたり蚊がすごかったんですw

でも、

我慢してがんばってくれてました。

  

動きが不自然な感じが・・・( ̄m ̄)ププッ!

 

ちょっとだけこの碑の説明をしてみましたよ(⌒▽⌒)

 

一番落ち葉がたまっていたところですが、

綺麗にしてくれました。

 

掃除の状況を記録用に写真に収めていると、

熟田津の歌碑の前に生徒さんがたくさん。

(・_・o)ン?

ちょっと様子を見てみると、

元教諭山崎先生のプチ講義がはじまってました(⌒▽⌒)

講義は真剣に聞いていましたが、

終わると休み時間(⌒▽⌒)アハハ!

 

清掃終了後、

慰霊碑周辺をみてまわったのですが、

この通り、

落ち葉一つ見当たらないほどきれいにしてくれました。

 

片付けもすべて終わり、

折角ですのでみゆき会館前で記念写真を撮りました。

記念写真っていったら、

やっぱりガッツポーズでしょう!(違うかなぁ?)

 

暑い中での清掃奉仕でありましたが、

全員、頑張ってくれました。

清掃奉仕を通し、

人を大切に思う気持ち、

大切に思ってくれる人の気持ち、

純粋な気持ちを持つことがいかに大切か、

そのきっかけになればと思います。

 

本日の清掃奉仕、

本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

 

~本日の予定~

①第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

 

~明日の予定~

①第27回愛媛銀行清掃奉仕 午前8時~

②第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

 

~明後日の予定~

①中旬祭(神社祭事)

 

末吉、居留守を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月11日 木曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日は

午前中会議、午後から講演会があり、

一日バタバタしておりますので、

居留守を使わせて頂きます。

 

また、

明日はお休みを頂きますので、

何卒ご了承ください(⌒▽⌒)

 

連日猛暑日が続いていますので

呉々も水分補給を忘れずに、

熱中症対策をしましょうね(⌒▽⌒)

 

今日も一日、

英霊のご加護のもと精一杯がんばりましょうヾ(@^▽^@)ノ

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

①末吉、お休みですw

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、正式参拝を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月10日 水曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

梅雨明け早々、

気温が40度に迫る報道がなされている日本列島でありますが、

みなさんしっかり水分補給してますか?

屋内でも熱中症になるとニュースで見ましたので、

近年の夏の暑さに油断しないよう注意しましょう。

 

さて、

本日午前10時30分から、

『英霊にこたえる会愛媛県本部』総会に伴う正式参拝があり、

約40名の方々がご参拝下さいました。

 

お代表は、

英霊にこたえる会愛媛県本部 佐伯 要会長様。

(伊予鉄道株式会社代表取締役)

四万九千七百二十三柱英霊の安らかならんことをご祈念しつつ

玉串を奉奠頂きました。

その後、

みゆき会館に移動して総会であります。

 

いつも、

総会、理事会の前には、

参列、ご参拝いただいております、英霊にこたえる会。

英霊のさらなるご加護をご祈念しつつ、

ご盛会をお祈り申し上げます。

 

本日のご参拝、誠にありがとうございました。

 

 

~本日の予定~

①英霊にこたえる会愛媛県本部正式参拝 午前10時30分~

 

~明日の予定~

①特にありません

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みですw

末吉、ご縁を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月9日 火曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

愛媛県は昨日梅雨明け致しましたね。

これから暑い夏がやってきますw

みなさん、

水分補給をしっかりして、

熱中症にはくれぐれもきをつけましょう!

 

さて先日、

この本の写真を掲載いたしました。

著者であります宝来久道氏は、

昭和2年のお生まれで、

陸軍航空士官学校(59期)を経て、

復員後から平成7年7月、愛媛女子短期大学学長を退職されるまで、

教職一筋でおられた方です。

著書の中では、愛媛県御出身二十二柱英霊を取材し、

その最期までが詳細に記されております。

 

末吉、直接面識はありませんが、

人伝にすばらしい先生ということをお聞きしており、

いつかお話をお伺いしたいと思っておりました。

 

一昨日、第863回献茶祭が斎行されご奉仕させて頂いた折、

ある先生が、

『末吉さん、宝来先生の奥さんがお茶席にいらっしゃいますが、お会いになられませんか?』

そうお誘いくださいました。

∑( ̄□ ̄)ナント!!

まさにタイムリーなお話、

末吉、お忙しい中無理をお願いしご挨拶させて頂きました。

 

宝来婦人は、非常に気さくな方で、

末吉のような末席権禰宜にも心安くお話下さいました。

 

宝来婦人 『本を掲載して頂きありがとうございます』

末吉 『この本をある方にご紹介頂いたので、写真だけでもと思いまして。』

宝来婦人 『未だ本を読んで下さる方がいるなんて・・・。主人にも伝えておきます。きっと喜びます。』

末吉 『いえいえ、未だ完読しておりませんで、申し訳ございません』

などとご挨拶させて頂いている中、

宝来婦人 『実は弟も神職でして・・・』

末吉 『どちらでご奉仕されておられるのですか?』

宝来婦人 『南予の〇〇神社の〇〇と申します』

末吉 『∑( ̄□ ̄)ナント!! 大先輩ではありませんか!!!』

と、

まさか、まさかの二度びっくり!!!

本当に驚きました。

 

たった一枚の本の写真からからこのようなことになるとは・・・

此れまさに英霊のお導きであると、

不思議なご縁に感謝申し上げました。

 

宝来先生は現在、

体調を崩し療養されているとお伺い致しましたが、

一日も早いご快癒を祈念しつつ、

いつの日か、お会いできることを楽しみに致しております。

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

①英霊にこたえる会愛媛県本部正式参拝 午前10時30分~

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、第863回献茶祭を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月7日 日曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

『さ~さ~のは~ さ~らさら~ のきば~に ゆれ~る~・・・』

突然(自称)のど自慢で鐘三つの歌を披露してしまいました( ̄m ̄)ププッ!

そう、本日は七夕であります。

織女と牽牛・・・と言えばロマンチックではないので、

織姫様と彦星様が、年に一度会うことのできる日であります。

 

と、同時に、

昭和12年には盧溝橋事件が発生しました。

たった数発の銃声によって、

のちに多くの日本人が支那大陸での戦線に参加した支那事変の発端であります。

支那共産党周恩来が、昭和24年10月1日中華人民共和国成立の日に、

「あの時(=盧溝橋事件)我々の軍隊(共産党軍)が、日本軍、国民党軍双方に発砲し、日華両軍の停戦協定を妨害し、我々(共産党)に今日の栄光をもたらしたのだ」と言ったそうです。

つまり、仕組まれた事件だったわけですが、このことについてはおいといて・・・。

 

さまざまな思いのある第一日曜日ですが、

当社では『第863回献茶祭』が執り行われました。

本日のお当番は淡交会松山支部の皆様方であります。

 

奉炭 平岩宗良氏

奉茶 松本宗正氏

さすが、お二方ともベテランであります。

暑さを忘れ、

温かさに包まれるようなお点前を頂きました。

 

斎館から本殿に移動し、

御神前にお供えした後、

小川宮司の祝詞奏上。

続いて、

小川宮司、

奉仕者お二方、

最後に松山支部のお代表に玉串を奉奠して頂き、

全員で拝礼して頂きました。

暑さ湿度の高い中でのご奉仕、

本当に有難うございました。

 

また、

関東、甲信越では昨日、梅雨が明けたそうですが、

愛媛も間近であります。

皆様呉々もご自愛くださいますようお願い致します。

 

 

~本日の予定~

①第863回献茶祭 午前9時~

 

~明日の予定~

①末吉、お休みです

 

~明後日の予定~

①特にありません

末吉、居留守を記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月6日 土曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

本日、会議など庶務多忙のため

居留守に致します・・・

いや、正しくは、

居留守を使います。

 

居留守ですので何かございましたら、

コメント欄にてお願い致します。

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

①第863回献茶祭 午前9時~

 

~明後日の予定~

①末吉、お休みです

末吉、徒然に記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月5日 金曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

今日も朝から非常に暑い松山ですw

温度計は既に29度を示し、

予想では34度まで上昇するとのことw

熱中症には十分注意しましょうw

 

さて、

来月執り行われます万灯みたままつりの準備が少しずつ進んでおります。

今年は皆様方から千灯を超えるお申込みがありました。

ご献灯有難うございました。

現在、職員総出で御祭神名、ご遺族名を書きつつ、

お祭りの準備を致しております。

 

68回目の終戦の日が間もなくであります。

英霊の鎮護慰藉のため、

多くの皆様方のご参拝をお待ち致しております。

 

末吉、

本日も一字一字に精根こめて

雪洞を作っております(⌒▽⌒)

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

 

①特にありません

 

~明後日の予定~

①第863回献茶祭 午前9時~

末吉、参議院議員選挙公示日に記す
カテゴリー: 護國日誌
2013年7月4日 木曜日 コメントはまだありません »

愛媛縣護國神社裏千家流茶道教室

   ↑   ↑   ↑

(詳しくはコチラをクリック)

第五十六回稽古日 7月13日 13時~17時(森光宗芳先生)

第五十七回稽古日 7月14日 10時~15時(江戸宗禮先生) 

~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~○~~~ 

 

こんにちは。

人生楽笑(じんせいらくしょう)末吉(すえきち)です(⌒▽⌒)

 

日韓関係について

わかりやすく説明している方がいましたのでご紹介いたします。

以下添付します(すいません、拡散されていて誰が最初なのかわかりませんw) 

 

韓国:明博が人気取りのために竹島上陸・天皇陛下侮辱発言
 ↓           
日本:追加スワップ凍結、国債取引も廃止
  ↓
韓国:「すでに韓国は日本を抜いた。もう日本は韓国を制裁できる立場にない」
  ↓
日本:解散総選挙、民主党大敗、安倍政権復活。
それだけで日本経済に復調の兆し。
  ↓
韓国:日本経済のわずかな復調。
すると、なぜか韓国経済が大ダメージを負い始めた。
  ↓
日本:関係改善の申し入れを装った
韓国側の対応を見極めるテストとして、特使を送る。
  ↓
韓国:日本が下手に出たと勘違いして期待以上の非礼三昧。
  ↓
日本:安倍政権の経済政策への期待で、猛烈な勢いで経済回復に向かう。
  ↓
韓国:朴槿恵が新大統領に当選。
中国との関係深化を選ぶことで、日本を揺さぶれると勘違いする。
  ↓
日本:特亜など目もくれずに、首相・閣僚が東南アジアに精力的に訪問。
対中包囲網を着々と形成。
  ↓
韓国:中韓スワップの拡充。
日本の円安に文句を言って、日本経済の回復を阻止しようと企む。
  ↓
日本:今のところ、対中政策に一切の妥協はなく中国が焦りまくる。
その間も、円は90円/ドル台に。
  ↓ 
 韓国:日本の為替操作説を世界中に触れ回って、
自分たちはこっそり本当に為替操作をする。
  ↓
日本:麻生・甘利にあっさり反論され、国際社会も沈黙。
日本の為替操作説は消滅。
  ↓
韓国:存在しない通貨戦争の泥沼に足を突っ込んでもがいている最中、
禿が韓国株を売りまくる事態が発生。しかし宗主国が買い取ってくれる。
  ↓
日本:G20会議で、日本を叩くのは筋違いと結論に至る。
各国から良い意味でアベノミクスに対する注目が集まる。
  ↓
韓国:この期に及んでしつこく日本の為替操作説を訴えるが、
もはや誰も相手にしてくれず完全に詰む。
  ↓
日本:竹島の日式典に派遣するのは政務官レベルで、
最大限の譲歩をしてあげたというアリバイを作りつつ、
韓国側の対抗措置とやらをニヤニヤしながら見極める。
  ↓
韓国:せっかくの日本の配慮も理解できず、期待通り暴れ出す。
政府は日本行使を呼び出し遺憾の意を表明という、恐ろしい報復に出る。
  ↓
日本:とりあえず朴槿恵の就任式に麻生を送るが、
建設的な話が全く無く東南アジアと比べて明らかにやる気がない。
麻生「韓国国債?何それ?」
  ↓
韓国:千年不変宣言や組閣不能状態など、いきなり指導者としての能力が疑われる
 ↓
日本:維新の会の中山成彬が、国会で慰安婦捏造の記事を細かく暴露。
NHKがあからさまなYou Tube削除でお粗末な自爆をやらかす。
消せば増えます。
  ↓
韓国:国会中継の件はよほど都合が悪いらしく、全く騒ぐことなく完全に無視を決め込む。
 東日本大震災追悼式欠席は、連絡ミスと言い訳にならない言い訳をし、印象悪化に歯止めをかけない。
  ↓
日本:対馬の怒りも後押しして、仏像窃盗に対して追及の手を緩める気配はなし。
  ↓
韓国:朴政権が全く機能せず経済は傾き続ける。
主な政策は、日本の円安批判を繰り返すだけ。
  ↓
日本:教科書検定見直しを公言。
内外の反日勢力の炙り出しと粛清に取りかかる。
  ↓
韓国:韓国株の投げ売りに歯止めが掛からず、経済回復の見通しが立たない。
  ↓
日本:閣僚も含めた超党派議員168人が靖国参拝。
強気に出られる裏付けができた模様。
  ↓
韓国:北朝鮮問題や経済危機など懸念事項ではないかのように、一斉に靖国参拝を叩く。
そうしている間にも現実はより厳しい方向へ向かう。
  ↓
日本:マスコミも頑張って靖国参拝を叩くが、中韓の異常性を際立たせるだけで、
民主党政権を経験した日本国民を騙せなくなった。
  ↓
韓国:情緒不安定も極まったか、日本の一挙手一投足を批判しだす。
特に架空の外相会談拒否をしておきながら、なぜか日本の韓国スルーに文句を言う。
  ↓
日本:国際社会との経済協力の枠組みから韓国を完全排除。
だって韓国が会談を拒むから仕方ない。
  ↓
韓国:ネトウヨの妄想でしかなかった、
米韓首脳会談での朴槿恵の日本批判が本当に現実のものとなり、オバマを呆れさせる。
  ↓
日本:100円/ドル突破。
マスコミ曰く庶民の生活が苦しくなっているらしい。
  ↓
韓国:朴槿恵の訪米に随行した韓国報道官が、
在米大使館の女性職員に性暴行を働き、訪米の成果に花を添える。
  ↓
日本:橋下の慰安婦に関する言及に対して何を焦っているのか、
反日勢力の火病が異常。一方、安倍・橋下の落ち着きぶりも少し異常。
  ↓
韓国:安倍政権になって、ただでさえストレスの毎日だった所に、
最高の反日カンフル剤が投入される。とても気持ちよさそうだ。
  ↓
日本:突然、飯島内閣官房参与が平壌入り。
ごく一部の国を除いて、すでに周辺国には根回し済みなところを見ると、
民主党によって情報ダダ漏れにされた官邸内の大掃除に目処がついたらしい。
  ↓
韓国:一日もたたずに、反日カンフル剤の快感に冷や水を浴びせられビビりまくる。
 日本のマスコミと同じく、事あるごとに米国の機嫌を心配するピエロに成り下がる。
  ↓
日本:橋下がライタイハンに言及した瞬間、マスコミの橋下叩きが急に止まる。
自称・慰安婦の老婆も訪日取り止めにして逃げ出す。
  ↓
韓国:6月に中韓首脳会談が決定。
日本をスルーすることで揺さぶりを掛けられると本気で思っている様子。
  ↓
日本:大阪で在日による日本人殺傷テロが複数発生。
NHKをはじめとしたメディアは、その日の夜には完全スルー。
テロリストの擁護を公然と行う。
  ↓
韓国:どうにかして日米関係を破滅させるために、
原爆投下を神罰扱いするなど米国への媚びへつらいが常軌を逸しだす。
  ↓
日本:菅官房長官曰く、日韓スワップ延長は韓国政府の要請が大前提であり、
反日ムードが最高潮の状態で日本への土下座が不可避とのこと。
  ↓
韓国:サムスン株暴落で、国の経済がガタガタになる珍しい構造を晒す。
 目玉政策のはずの財閥解体のチャンスを喜ぶか、
サムスンを生き延びさせて公約の正反対を選ぶかの二択に突入。
  ↓
日本:教科書検定制度の抜本的見直しの動きが進行。
「確定事項に基づかない歴史」も「特定国への配慮」も不要と言う
至極当然な論理がやっと政策へ反映される。
  ↓
韓国:とうとう折れて外相会談を懇願。
これまで韓国に対して関わりを避けてきた第二次安倍政権を騙せるかが見もの。
  ↓
日本:あくまで”日本から”スワップ延長申し入れは無いことを確認。
「上から目線の生意気な日本」を装って、もう一煽りする。
  ↓
韓国:案の定、釣られて不快感を表明。
ますます日本に要請できない状況を自ら作り出し、刻一刻と制限時間が迫っていく。
  ↓
日本:通貨スワップ延長はしないと正式に発表。
官僚内でも韓国に良い顔する必要がないことが総意になった ←今ここ

  

本日、第23回参議院議員選挙が公示され、

第二次安倍政権初の国政選挙戦が始まりました。

国家再建の真っ只中、

日本を本気で思ってくれる方にバッチを付けて頂きたいですね。

 

 

~本日の予定~

①特にありません

 

~明日の予定~

 

①特にありません

 

~明後日の予定~

①特にありません

« 前ページへ 次ページへ »