おはようございます、末吉です(⌒▽⌒)
明治天皇御製に
「さしのぼる朝日のごとくさわやかに もたまほしきは心なりけり」
とあります。
早起きの苦手な末吉にとって、
極稀に、早朝の新鮮な空気を吸うと、
今日一日、本当に爽やかに過ごせそうな・・・
そんな気分になります。。。
(稀に早起きという時点でダメダメですけどねwww)
さて、本日は早朝から、
「日本会議愛媛県松山城北支部(支部長小川純生 愛媛縣護國神社宮司)」
の支部員約30名の皆様方が、慰霊碑の清掃奉仕をして下さいました。
日中の焼けるような日差しとは全く違い、
やんわりとした日の光に包み込まれるよな、
朝日の中でのご奉仕。。。
中には集合時間よりも1時間以上早く来て頂き、
黙々とご奉仕されてる方も・・・。。。
普段、何気なく歩く境内ですが、
掃除できているようで、
できてないところが結構あるんだなぁ…ボソ( ̄o ̄)
と、苦笑いでごまかす末吉www
まるで、
「サンタクロース」
のように、落ち葉を運ぶ姿www
(神社でサンタはおかしいですねぇ(⌒▽⌒)アハハ!)
作業は、約1時間程度(中には2時間以上の方も)でしたが、
慰霊碑周辺は、見違えるように綺麗になりました。
最後に、支部長である小川宮司から、
労いのご挨拶を頂き、無事終了しました。
御祭神を想う気持ちが伝わったのか、
作業終了の頃になると、セミが鳴き始め、
日差しが急に強くなったようにさえ感じました。
ご参加下さった皆様方、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
充分に水分を取って、疲れを癒して下さいね(⌒▽⌒)
ちなみに、末吉は、
この
『歩兵第122聯隊 南洋第一支隊 忠魂碑』
の裏で、
蚊と格闘してましたwww